御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

臨済宗建長寺派

地蔵院のお参りの記録一覧
東京都 宮ノ平駅

エム
2024年03月23日(土)
1529投稿

青梅市の地蔵院様にて、3月の御朱印を頂きました。

地蔵院の御朱印

月替り御朱印は、モクレン、ハクモクレンがデザインされております。
「枯木開花天下春(こぼくはなをひらきて てんかはるなり)」。
「冬枯れの木に花が開いて、天下に春が訪れたことを知らせている」の意。

地蔵院の御朱印

こちらは3月の誕生日御朱印の誕生日じゃないバージョン🤭
桜梅桃李(おうばいとうり)、文字通り桜、梅、桃、李(すもも)が描かれております。

もっと読む
エム
2024年02月26日(月)
1529投稿

青梅市の地蔵院様で猫の日御朱印を頂きました。

地蔵院の御朱印

ニャンコ達の七福神ですね😄
地蔵院様では青梅七福神の布袋尊が祀られております。
どのニャンコも個性豊かですが、個人的には真ん中の弁財天様がお気に入り🤭

もっと読む
平成元年ママ
2024年01月27日(土)
597投稿

七福神巡りのお寺さんなので、お正月さけて
奥多摩八十八箇第3番目札所(青梅市畑中2-583-1)

此処は、宝珠山 地蔵院 さま(臨済宗 )
奥多摩八十八箇所石仏さま釈迦如来様。弘法大師空海の“同行二人”に基づき
佛さまの石仏がツイ、2体で一つになって居ます。
即清寺だったか、奥の院のみ一体だったけれども。

此処はいつも住職さんいらっしゃるので
畑中神社前にて電話して尋ねた。

桜沢孝平さんの「奥多摩八十八ヶ所札所案内」によると、
地蔵院佛さまは、北条氏康さま庇護の名刹で、江戸時代は幕府下で、
御殿様としては寺領5石で小さいが、
畑中の住民さんの住民税等管理されていた。
この付近の「代官さま」状態であったような。
畑中じゃなく「吉野村」という名前は、明治23年4月に
柚木村、下村、日影和田村、畑中村、四村合併で川上郡三村長が初代とある。
琴平山・愛宕山・御岳山は、大和の吉野をかたどった山。
桜の樹木を植えて「新吉野」を創ったもの。
ほんとうは梅じゃなく桜の里?

畑中神社には「この辺りの井戸組合」の八雲水神なる“石碑”があるが
此処のお寺さんには、
湧き水【昔の井戸組合の井戸】状態で流れる井戸がいまもある。
七福神の方のが有名で、奥多摩八十八ヶ所参拝の人は少ない。
七福神混雑するからお正月は避けた方がいいかも。
15日過ぎで正解だった。1月20日過ぎで空いていた。
1月26日梅が咲はじめた。まだまだ咲きはじめ。2分咲くらい?
梅満開になる青梅市は、混むから今くらいで丁度いい。

地蔵院の山門

奥多摩八十八箇所札所二回目。

地蔵院の仏像

般若心経お祈り。

地蔵院の仏像

黄色の梅が眩しい。

地蔵院の庭園

蝋梅に、昼下がり太陽が当たる。

地蔵院の周辺

未だ時間有るのでダメ元で吉野へ。

もっと読む
エム
2024年01月21日(日)
1529投稿

青梅市の地蔵院様にて、令和6年1月の御朱印を頂きました。

地蔵院の御朱印

月替り御朱印は青い龍。
カッコイイ😄🐉

「龍翔万年寿」
龍が空高く飛び、世の中の平安を願い、人々の長寿を祝福するという意味とのこと。

地蔵院の御朱印

誕生日御朱印も頂きました😄
椿とロウバイかな🤭
熨斗のようなデザイン。

もっと読む
エム
2023年12月10日(日)
1529投稿

青梅市の地蔵院様にて、今年最後の御朱印を頂きました。

地蔵院の御朱印

「先今年無事芽出度千秋楽」
~まずはこんねんぶじ めでたくせんしゅうらく〜

平穏に一年を終え、千秋楽を迎えてまことにおめでたい と一年を締めくくる言葉だそう。

今年の干支うさぎさんともお分けれですね。
今年は大きな病気・怪我をすることもなく、平穏に過ごせてヨカッタです😊🐰

地蔵院の御朱印

こちらも地蔵院様の師走の御朱印。
赤い植物はポインセチアですね。
ピンクの花は何でしょう?😅

地蔵院の御朱印

地蔵院様で通年頂ける達磨御朱印です。

もっと読む
エム
2023年11月11日(土)
1529投稿

青梅市の地蔵院様にて、11月の御朱印を頂きました。

地蔵院(東京都)

ワンコが紅葉した🍁を眺めておりますね🐶
東京でも少しづつ色づいてきました。

地蔵院(東京都)

こちらも11月の御朱印。
描かれている花は皇帝ダリア。

地蔵院(東京都)

庫裏の入り口にそれは見事な懸崖菊が飾られております。
檀家さん(?)の奉納のようです😊

地蔵院(東京都)

ちょうど見頃ですよ😊

もっと読む
エム
2023年10月18日(水)
1529投稿

青梅市の地蔵院様にて10月の御朱印を頂きました。

地蔵院の御朱印

秋の味覚ですね☺️
栗ご飯が大好きです🌰🤤

地蔵院の御朱印

こちらは秋の花の代表選手「菊」ですね。

もっと読む
箱根の山は
2023年10月17日(火)
654投稿

常保寺、地蔵院、清宝院と、お誕生日御朱印をいただきに回りました。
(御朱印第459号)

地蔵院の御朱印

直書きのお誕生日御朱印

地蔵院(東京都)

山門あたり

地蔵院(東京都)

布袋尊さま

地蔵院(東京都)

本堂(左)、寺務所(右)

地蔵院の本殿

結構大きな本堂

もっと読む
エム
2023年10月02日(月)
1529投稿

青梅市の地蔵院様で御朱印を頂きました。
9月の御朱印を頂いておらず、気が付けば月末😱
慌てて駆け込み参拝しました😅

地蔵院の御朱印

こちらは金木犀。
金木犀と言えば「君のひとみは10000ボルト」を思い出します。
「金木犀の咲く道を〜🎶」

地蔵院の御朱印

こちらも9月の御朱印。
秋の代表選手コスモスです。
「こんな小春日和の〜穏やかな日は〜🎶」
(○˘▿˘)🎤♫•*¨*•.¸¸♪

もっと読む
エム
2023年08月13日(日)
1529投稿

東京都青梅市の地蔵院様にて御朱印を頂きました。
7月はお盆で授与期間が短かったため、8月に7〜8月分を頂くことができます☺️

地蔵院の御朱印

こちらは7月の「アサガオ」。
🐸も描かれておりますね😄

地蔵院の御朱印

こちらも7月の御朱印「ノウゼンカズラ」。
ノウゼンカズラの花の蜜は有毒性がありますので、舐めないように🤭

地蔵院の御朱印

8月の御朱印「フウセンカズラ」。
鈴なりの緑の風船が可愛い植物ですね😄

地蔵院の御朱印

こちらも8月の御朱印「ひまわり」。
真夏と言えばこの花ですよね😆🌻

もっと読む
エム
2023年06月20日(火)
1529投稿

青梅市の地蔵院様に伺いました。
この日は気温30℃を超える真夏日。
青梅駅から地蔵院様まで歩くのも、そろそろしんどくなってきました(笑)💦

地蔵院の御朱印

月の月替り御朱印は蓮池に振る雨が描かれております。
梅雨ですね☔
「雨奇晴好」・・・晴れても雨でも、それぞれによい景色で、趣のあること。

地蔵院の御朱印

もう一種類頂きました。
季節のお花「アジサイ」が咲き誇るデザインです😄
いつもは月替りだけ頂くのですが、アジサイが奇麗だったのでこちらも頂くことに🤭

もっと読む
エム
2023年03月05日(日)
1529投稿

青梅の地蔵院様にて、3月の月替り御朱印を頂きました。

地蔵院の御朱印

お花は沈丁花。
キチョウが蜜を吸いにいていますね😊

花 無心にして蝶を招き
蝶 無心にして花を尋ぬ

蝶の姿を見るのも、もうすぐですね🦋

もっと読む
エム
2023年02月28日(火)
1529投稿

猫の日、常保寺様を後にして地蔵院様に伺いました。
常保寺様の呼びかけで、こちらでも猫の日御朱印を頂けると聞きまして😅

地蔵院の御朱印

青梅七福神の布袋様のお腹に猫ちゃんが気持ちよさそうにお昼寝です。

地蔵院の御朱印

伺った時はまだ空いていたので、2月の御朱印も頂きました。
月替り御朱印ではないのですが、梅にロウバイが美しいので、こちらを頂きました。

もっと読む
エム
2023年01月22日(日)
1529投稿

やってきました青梅の地蔵院様。
ロウバイはほぼ見ごろ。
梅もほころび始めておりましたよ😄

地蔵院の御朱印
地蔵院の御朱印

誕生日御朱印を頂きました~😄
こちらでの拝受は初めてです。
月でデザインが変わるようですね。
誕生月ではなくても、このデザインの御朱印を拝受することは可能とのことです。

地蔵院の御朱印

地蔵院様の月替り御朱印。
一月は干支のうさぴょん🐰
「開門福寿多」(門を開けば福寿多し)
自分の心の門を開けば自ずと福が入ってくる、という禅語だそう。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ