しょうせんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方小川寺のお参りの記録(2回目)
投稿日:2021年08月05日(木)
参拝:2021年8月吉日
明暦2年(1656年)の創建と云われています。
臨済宗円覚寺派の寺院で御本尊は薬師瑠璃光如来です。
綺麗に整備されたお庭には、たくさんの石像があり見応えがありました。
臨済宗円覚寺派の寺院で御本尊は薬師瑠璃光如来です。
綺麗に整備されたお庭には、たくさんの石像があり見応えがありました。
すてき
みんなのコメント(3件)
石像がなかなか個性派揃いですね!
庭も綺麗ですねぇ..
こんな時期だからよけい緑が心に沁みます😅
2021年08月12日(木)
ミックジャギーさんコメントありがとうございます!
石像好きの僕にはたまらないお寺です。
まるで石像の博物館!
境内のあちらこちらで水撒きをしていたので、ひと通り写真を撮りきれなくて残念でした…
2021年08月12日(木)
そうですか!
それは楽しめましたね😄
あ、そういう事ありますね..
ちょっと移動して頂けますか?なんて言えないですもんね(苦笑)
2021年08月12日(木)
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。