えんづうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
円通寺ではいただけません
広告
円通寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年10月08日(土)
参拝:2022年10月吉日
奥多摩八十八ヶ所巡礼の御礼詣り込めて、水木山東福寺に行った次いでに
清瀬市のこのお寺に来てみた。
http://busyu339.comyu.org/cx/01-03dai/03-01tama108z/koubou108fu89a3.html
↑
此処に有るように、この円通寺は多摩八十八ヶ所の八十九番札所という。
けれども、特に、御朱印帳に書くわけでなく、書き置き。
特に、お遍路さんのお寺でも無いと云われた。
同じお寺さんが、もう一つある?
此処は、多摩八十八ヶ所札所の89番でもなんでもない。
清瀬市のこのお寺に来てみた。
http://busyu339.comyu.org/cx/01-03dai/03-01tama108z/koubou108fu89a3.html
↑
此処に有るように、この円通寺は多摩八十八ヶ所の八十九番札所という。
けれども、特に、御朱印帳に書くわけでなく、書き置き。
特に、お遍路さんのお寺でも無いと云われた。
同じお寺さんが、もう一つある?
此処は、多摩八十八ヶ所札所の89番でもなんでもない。
奥さまみたいな女性が日付いれて下さる。300円
速攻、清瀬市の体育館でお手紙みたいに書いた不動経。
たぶん昔清瀬市の市の下宿の体育館からお寺の土地だったと想われる。
小高い丘みたいな所に石碑
小高い丘の石碑は文化財らしい。
そのお墓みたいな石碑越えて天満宮ある。
そして山門。
お寺さん山門入口に戒名書かれた観音像ある。
山門の立て札の説明の弘法大師石碑とは此れかな?まるで奥多摩八十八ヶ所みたいな。
境内に弘法大師像
本堂でお賽銭いれて般若心経お唱えします。
本堂のなかの天井に梵字が視える様な。
もう一つの屋敷山門の入った場所に防災井戸。
立派な武家屋敷のようなかまえ。此処に江戸時代の警察の様な門番御庭番がいたのかも知れない。
すてき
投稿者のプロフィール
平成元年ママ597投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。