御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

えんじょういん|真言宗智山派

圓乗院のお参りの記録一覧
東京都 武蔵大和駅

えい
2022年07月11日(月)
527投稿

武蔵野三十三観音霊場 8番
多摩湖の近く、狭山丘陵の傾斜地に建っています。
立派な鐘楼門が出迎えてくれ、境内は美しく手入れされています😄

圓乗院の自然
圓乗院(東京都)

バス通りから急な階段を登ると鐘楼門(三間一戸の二階建て)が出迎えてくれます。

圓乗院(東京都)

1階の両脇に青銅製の仁王像が安置されています。

圓乗院の像
圓乗院の手水

手水舎

圓乗院(東京都)
圓乗院の本殿

階段を登ると本堂が見えます。

圓乗院(東京都)

きれいです。

圓乗院の本殿
圓乗院の地蔵

延命子育地蔵尊蔵

圓乗院の地蔵

六地蔵、暑そう。

圓乗院の仏像

聖観音像

圓乗院(東京都)

興教大師像

圓乗院(東京都)

弘法大師像1大きな蜂がいて近づけませんでした💦
多摩四国八十八ヵ所第38番礼所でもあります。

圓乗院の仏像
圓乗院の自然
圓乗院(東京都)
圓乗院の御朱印
圓乗院(東京都)
もっと読む
タケ
2021年04月25日(日)
491投稿

武蔵野三十三観音8番札所。

圓乗院の山門

山門

圓乗院の山門

仁王門

圓乗院の像

仁王像

圓乗院の像

仁王像

圓乗院の本殿

本堂

圓乗院の像
圓乗院の建物その他

境内

圓乗院の御朱印

御朱印

もっと読む
平成元年ママ
2020年05月27日(水)
597投稿

わたしはたまたま多摩地区八十八巡りhttp://onsen.onsenzuki.iinaa.net/gosyuin/kantou/88tama.htmやっている。
昨日解除になったんで、行ったら、圓乗院さんは“まだ日野の88箇所事務局”から何も言われてないって事務的回答だったけれど〜。
この八重八巡りは、朱印帳じゃ無くて印刷物手渡しだし、
写経も持って行ったせい❓もあったか、4月伯父命日なのと
二年前亡くなったうちの父親供養というと、朱印戴くこと出来た。
これから行く人は予め、電話して足運んで下さいね。
持って行った御朱印帳だとまだ書いてくれないかも知れません。
多分 高幡不動さんの事務局は、“88箇所巡りツアー”を企画されていて
それはまだまだやれないということだと想う。
わたしは人間じゃ無くい見えない御先祖様と同行している。
たまたま他の参拝客居なくて、空いていた。御朱印300円は必要だった。
人間同志でツアーくまんで、見えない御先祖様と同行なら良いのかも知れない。

圓乗院の御朱印

八十八箇所巡りの朱印帳は一枚一枚戴くことで綴じる本が出来上がる仕組。

圓乗院(東京都)

武蔵大和の駅前にあった特別郵便局には風景印あるよ。

圓乗院の建物その他

保育園の横曲がってしまって入口間違えた。

圓乗院の本殿

途中観音堂を拝んで寺へ向かう

圓乗院の歴史

それと狭山神社経由 拝んでからお寺向かう

圓乗院の山門

山門は道なりに左側へ。すぐ右側あり。

圓乗院の建物その他

山門の階段の柵は寄進だった。

圓乗院の庭園

庭石凄い。こう言うのも寄進??

圓乗院の建物その他

東大和市の観光案内

圓乗院の建物その他

高野山か豊山派の~お寺みたいな❓

圓乗院の歴史

板碑は戦国時代か鎌倉時代に多い出土品。

圓乗院の建物その他

此処に書いてあったけど寺務局行き、今日NEWSで観たんできたと言ったら戴くこと出来ました。感謝。此処一ヶ月写経していただけだった。

圓乗院の建物その他

寺務局の柱も寄進で賄う。地元民のお寺。

圓乗院の建物その他

こっちが入り口かも。

圓乗院の建物その他

山門裏側んダーランド。芥川龍之介さんの小説が浮かぶような山門。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ