たなしじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
田無神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年08月20日(日)
参拝:2023年8月吉日
地元の氏神様です。以前を知る者にとって現在の華やかな賑わいぶりには驚きを隠せません。
神社側が標榜している「開放的、オープンな神社」にふさわしく社殿手前は穏やかな空気が流れる空間となっています。初詣などの激混み時期を除けば凄く居心地の良い「気」に満たされています。
御朱印は立派な御朱印処で頂けます。沢山の種類があり、その中から現在いただけるもの/いただけないものが○✕で表示されておりわかりやすくなっています。
地元民として皆様の参拝を心よりお待ちしています。またその際、できたらお隣の総持寺にもお立ち寄り頂けたら幸いでございます。田無神社とは違う静かなひと時が味わえます。
神社側が標榜している「開放的、オープンな神社」にふさわしく社殿手前は穏やかな空気が流れる空間となっています。初詣などの激混み時期を除けば凄く居心地の良い「気」に満たされています。
御朱印は立派な御朱印処で頂けます。沢山の種類があり、その中から現在いただけるもの/いただけないものが○✕で表示されておりわかりやすくなっています。
地元民として皆様の参拝を心よりお待ちしています。またその際、できたらお隣の総持寺にもお立ち寄り頂けたら幸いでございます。田無神社とは違う静かなひと時が味わえます。
通常御朱印と夏限定書き置き。
御朱印変わったな。
御朱印変わったな。
これが以前の御朱印。
御朱印待ちの番号札。数字じゃなくて「伊勢」とかそのテの名前で揃えてあります。これは良いアイデア。「伊勢の札でお待ちの方~」と呼んでくれます。
クラウチングスタイルの狛犬。迎撃体制万端。
するとこちらは鉄壁の防御型狛犬ですか?
ご神木です。触れます。優しくネ。
居心地の良い「気」に満ちた拝殿前。キッチンカーも出ていました。
授与所から独立している立派な御朱印処。各種取り揃えて皆様の参拝を心よりお待ちしています。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。