えんつうじ|曹洞宗|補陀山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | あり |
その他の巡礼の情報
おすすめの投稿
真正寺と並んで円通寺があります。
今の日光街道に面した入り口の右に、以前の入り口があるようです。
【お寺の石標と、狛犬がならんでます】
境内には古の【江戸時代の】門や、石碑が多くあり、「へえ~」と
思わず唸ってしまいます。
一通り巡ってお参りは・・・お賽銭箱も見当たらず、手を合わせる
お堂も見当たらないので、頭の中は「???」だらけ。
街道に向い振り返って見上げると金色の仏さまが屋上に・・・
元は、寛永寺にあった黒門だとか・・・
七重塔
金色の仏さまが、屋上に・・・
やや「むき出し状態」の
首塚
“彰義隊士の墓”“よしのぶ地蔵”を参拝し“上野黒門の弾痕”を見てきました。
直書きの御朱印です。
国道4号線の下り方面の道沿いに有ります。ご覧の通り駐車場有ります。
近代的な建物です。
社務所入口で参拝しました。
彰義隊士の霊園です。
昭和重大ニュース“よしのぶちゃん事件”。
“よしのぶ地蔵”当時は遺体発見現場だったそうです。
今の日本国は毎日重大ニュースが起こります。昭和戦後生まれの私には考えられない世の中になりました。
上野戦争の激しさが見て判ります。
歴史
この寺は寺伝によれば、791年(延暦10年)坂上田村麻呂によって開かれたと伝えられる。明治維新の折、1868年(慶応4年)に行われた上野戦争で亡くなった彰義隊の隊員を現在上野公園の西郷隆盛像があるあたりでこの寺の住職が火葬を行っている。
そのため、この寺には火葬を行った場所の近くにあった上野寛永寺の総門(黒門)が移築され、亡くなった彰義隊の隊員の墓もある。
名称 | 円通寺 |
---|---|
読み方 | えんつうじ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 03-3891-1368 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www6.plala.or.jp/entsuji/ |
詳細情報
ご本尊 | 聖観世音菩薩 |
---|---|
山号 | 補陀山 |
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
創建時代 | 伝・791年(延暦10年) |
開山・開基 | 伝・坂上田村麻呂 |
文化財 | 彰義隊戦死者の墓 |
ご由緒 | この寺は寺伝によれば、791年(延暦10年)坂上田村麻呂によって開かれたと伝えられる。明治維新の折、1868年(慶応4年)に行われた上野戦争で亡くなった彰義隊の隊員を現在上野公園の西郷隆盛像があるあたりでこの寺の住職が火葬を行っている。 そのため、この寺には火葬を行った場所の近くにあった上野寛永寺の総門(黒門)が移築され、亡くなった彰義隊の隊員の墓もある。 |
体験 | 有名人のお墓 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
8
0