御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
ホトカミで探す東京のお墓ホトカミで探す東京のお墓
広告

じんだいじ|天台宗浮岳山

深大寺の御朱印・御朱印帳
東京都 調布駅

毎月17日はえん結びの仏さまが描かれた御朱印をいただける!

御朱印について
限定
あり

月替わり

御朱印帳にお書き入れ
あり
素材・技法

刺繍

御朱印帳
あり
参拝時間

9:00〜17:00

電話番号

0424-86-5511

その他の巡礼の情報

・調布七福神(毘沙門天)
・多摩川三十三ヶ所観音霊場の客番札所

御朱印・御朱印帳の詳細情報

御朱印(3種類)

深大寺では、「無量寿」、「国宝 白鳳佛」、「元三大師」の3種類の御朱印をいただけます。
また、季節や行事に合わせた御朱印が頒布されています。

無量寿の御朱印

500円

真ん中に無量寿と書かれ、左上に寳冠阿彌陀如来の印、真ん中に「現世安穏後生善処」の三宝印、左下に深大寺の文字、深大寺印が押されています。
深大寺本堂須弥壇上には、本尊「阿弥陀如来像」が安置されています。
無量寿とは、阿弥陀仏の寿命が無量であるところから阿弥陀仏のことを意味します。
現世安穏後生善処とは、法華経を信じる人は、現世では安穏に生活でき、後生では良い世界に生まれるという意味です。

国宝 白鳳佛の御朱印

500円

真ん中に白鳳佛と書かれ、右上に白鳳釈迦如来の印、真ん中に「令法久住利益人天」の三宝印、左上に「東日本最古の国宝佛」の印、左下に深大寺の文字、深大寺印が押されています。
深大寺釋迦堂には、白鳳時代に造られた東日本最古の国宝仏「釈迦如来倚像」、通称「白鳳仏」が安置されています。
令法久住利益人天(りょうぼうくじゅう りやくにんでん)とは、未来永遠にわたって素晴らしい法を伝えていくという意味です。

元三大師の御朱印

500円

真ん中に厄除元三大師と書かれ、左上に角大師の印、真ん中に元三大師と書かれた蓮華座に梵字(阿弥陀如来)の火炎宝珠印、左下に深大寺の文字、深大寺印が押されています。
深大寺大師堂には、秘仏「元三大師像(がんざんだいしぞう)」が安置されています。
角大師(つのだいし)は、元三大師が鬼の姿となり疫病神を退散したときの姿を写し取ったものと言われています。

限定御朱印(3種類)

深大寺開創1300年記念 縁結び深沙大王の限定御朱印

500円
書置き
毎月17日

真ん中に深沙大王のイラストが入り、左上に「開基上人自刻 水神縁結深沙大王」の文字、左下に深大寺の文字、深大寺印が押されています。
深沙大王とは、深大寺を開基した満功上人の自刻像といわれる絶対秘仏で、深大寺が2033年に開創1300年を迎えることを記念して、深沙大王月例法要が行われる毎月17日のみ、縁結びにご利益がある「深沙大王御朱印」を拝受できます。

毘沙門天の限定御朱印

500円
毎年1月1日~1月7日

真ん中に毘沙門天と書かれ、左上に「調布七福神 七福即生」の印、真ん中に梵字(毘沙門天)が入った桜花の印、左下に深大寺の文字、深大寺印が押されています。
平安時代の彫刻とされる「毘沙門天立像」は、深大寺釈迦堂に安置されています。
毘沙門天の限定御朱印は正月限定ですが、2021年は初詣分散参拝のため2月14日まで拝受できました。

深大寺だるま市限定御朱印

500円
毎年3月3日~3月4日

真ん中に梵字と角大師(つのだいし)がデザインされた達磨のイラストと厄除元三大師の文字が入った印、左上に日本三大ダルマ市の印、左下に深大寺の文字、深大寺印が押されています。
深大寺では300年以上続いていると言われる通称「だるま市」、正式には「厄除け元三大師(がんさんだいし)大祭」が毎年3月3日から2日間開催されます。

コロナウイルスの感染防止のため、現在は書き置きのみの頒布のようです。

御朱印帳(2種類)

深大寺では、釈迦如来倚像と鬼太郎茶屋限定の御朱印帳が頒布されています。

釈迦如来倚像の御朱印帳

2,000円
約16×11cm

紫色を基調とした御朱印帳で、表面は深大寺山門の風景が描かれ、下部に深大寺の文字、裏面は国宝「釈迦如来倚像」がデザインされ、右上に深大寺の文字、左に国宝釈迦如来倚像(白鳳佛)の文字が入っています。

鬼太郎茶屋限定御朱印帳

2,200円
約16×11cm

黒色の地に、ゲゲゲの鬼太郎のキャラクターが金色と銀色で刺繍された御朱印帳で、表面左上に御朱印帳の文字が入っています。
深大寺の近くにある鬼太郎茶屋で販売されています。
ゲゲゲの鬼太郎の作者で知られる漫画家「水木しげる」が50年以上居住した東京都調布市で、子供達が楽しめる場所として2003年にオープンした「鬼太郎茶屋」で販売されている御朱印帳です。

授与場所・時間

御朱印・御朱印帳ともに、元三大師堂でお受けできます。

御朱印の受付時間は9時30分~16時。

詳しくは公式サイトをご確認ください。

深大寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(450枚)

御朱印(426枚)

御朱印
2024年03月
御朱印
2024年03月
御朱印
2024年03月
御朱印
2024年10月
御朱印
2024年10月
御朱印
2024年08月
御朱印
2024年02月
御朱印
2024年02月
御朱印
2024年05月
御朱印
2024年05月
御朱印
2024年08月
御朱印
2024年07月
御朱印
2024年07月
御朱印
2024年07月
御朱印
2024年07月
御朱印
2021年06月
御朱印
2021年06月
御朱印
2021年06月
御朱印
2024年05月
御朱印
2024年05月

御朱印帳(24枚)

御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景