御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
布多天神社ではいただけません
広告

ふだてんじんじゃ

布多天神社のお参りの記録(1回目)
東京都調布駅

投稿日:2024年01月28日(日)
参拝:2024年1月吉日
近くの駅まで用事があったので、早めに出て、いくつか先の調布で降りて、初参拝に伺いました。
事前に地図で調べて,アクセス良いとは思っていましたが、駅から近くて、まだ先かと思っていたら,すぐにに鳥居が見えて、勝手に想像していた神社よりとても広く、木々が多く、素敵な神社で、足を伸ばしてみてよかったです。境内には梅が咲き始めていて、満開のとこを想像すると、もう一度時期を見て来よう!と思いながら後にしました。

御朱印は、龍が入った書き置きのものがありましたが、伺ったところ、30分位おまちいただければ、今日はお書き出来ます。とのことで、お願いしました。お書き入れのものには、龍の柄は入らないとのことで、せっかくなので、書き置きの御朱印もいただきました。
紅梅,白梅,ピンクの枝垂れ梅…どれも可愛くて…。
風が強かったので、ピントがあっていないものも有りますが…。
布多天神社(東京都)
書き入れて頂きました
布多天神社(東京都)
書き置きのものです
布多天神社(東京都)
布多天神社(東京都)
布多天神社(東京都)
布多天神社(東京都)
布多天神社(東京都)
布多天神社(東京都)
布多天神社(東京都)
布多天神社(東京都)
布多天神社(東京都)
布多天神社(東京都)
布多天神社(東京都)
布多天神社(東京都)
布多天神社(東京都)
布多天神社の自然
布多天神社(東京都)
布多天神社(東京都)
布多天神社(東京都)
布多天神社(東京都)
布多天神社(東京都)
布多天神社(東京都)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
布多天神社の投稿をもっと見る159件
コメント
お問い合わせ