御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ほうしょうさん なんぞういん れんこうじ|真言宗智山派宝勝山

宝勝山 南藏院 蓮光寺のお参りの記録一覧
東京都 本蓮沼駅

ゆきたか
ゆきたか
2024年08月22日(木)
252投稿

関東三十六不動十二番札所の志村不動尊にお参りしてきました。

宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)
宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)
宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)
宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)
宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)
宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)
宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)

左の三地蔵は関東大震災のときに山門が倒壊して再建された際に旧山門の跡から発掘されたといられています。

宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)
宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)

南蔵院さんの不動堂です。

志村不動尊が安置されています。

日曜日の14時30分から御護摩が行われており、お堂の中へは誰でも入ることができます。

宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)

南蔵院不動堂の扁額です。

もっと読む
花散里
花散里
2023年09月11日(月)
750投稿

関東36不動尊霊場第12番
真夏のお不動さん巡礼、またもやクルマでのお詣りです。
国道17号線沿いって、これ中山道だわね。
お寺さんの周りに4ヶ所、駐車場があります。

宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)

山門から境内です。
お寺さんの紋が桜なのは、見事な枝垂桜があって、それを徳川吉宗公が愛でられたからなんですって。

宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)

御本堂。
両脇にあるのがその枝垂桜。
HPには満開の様子が載ってます。
十一面観音菩薩が御本尊さま。お厨子の中におられました。

宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)

こちらが不動堂。
眼光するどい青いお不動様が座ってて、ド迫力!

宝勝山 南藏院   蓮光寺の建物その他

お護摩のご案内

宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)

優しいお顔の庚申地蔵さん。
板橋で2番目に古いんですって。

宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)

こちらは「はいた地蔵」
その名の通り歯痛が治るありがたいお地蔵様。
カンレキ乙女は歯が命!
大事にしないとネ。

宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)

御朱印

宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)

御姿

もっと読む
えい
えい
2023年08月27日(日)
630投稿

板橋区の寺社めぐり✨近いのにはじめてのお参りです🙏御朱印と一緒に福みくじをいただきました🤗

真言宗智山派
関東三十六不動尊 第十二番札所
豊島八十八ヶ所霊場 第三十四番札所

宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)
宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)
宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)
宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)
宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)
宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)
宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)

本堂✨御本尊は十一面観世音菩薩です🙏

宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)
宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)

庚申地蔵と枝垂桜🌸

宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)

枝垂桜🌸

宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)

不動堂✨

宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)

地蔵堂(はいた地蔵)✨歯の痛みが治るそうです👍

宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)
宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)

石造出羽三山供養塔✨

宝勝山 南藏院   蓮光寺の御朱印

関東三十六不動尊霊場の御朱印と福みくじいただきました🙏

宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)
宝勝山 南藏院   蓮光寺(東京都)

ありがとうございました😊

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ