いけぶくろみたけじんじゃ
池袋御嶽神社のお参りの記録一覧
池袋パルコで催された「THE BRITISH ROCK in TOKYO」にてグッズを買い漁った帰りに池袋西口を散策。 暫く、頭の中をガンガンとピストルズやツェッペリンの旋律がヘビーローテーションする中、少し足を延ばした先に石造りの神明系の鳥居が見えたので立ち寄らさせて戴きました。 池袋御嶽神社~池袋西口一帯の鎮守の社とのことで、駅から徒歩15分程、駅前の雑踏を抜けた少し落ち着いた住宅街に鎮座します。 創建は貞享4年(1687年)と云われ、御祭神は倭建命(やまとたけるのみこと)、神武天皇(じんむてんのう)、武甕槌命(たけみかずちのみこと)。 コンパクトな境内ですが綺麗に手入れをされていて、境内社には子育稲荷社というお稲荷さんもいらっしゃいました。 また、拝殿横と手水舎の脇に可愛らしいフクロウの像があり、これは池袋の袋と鳥の梟の発音がよく似ていて、梟は苦労を除き福を呼び込む(不苦労、福籠)とのことから、縁起の良い生き物として近年は池袋の神使としてお祀りしているのだとか。 御朱印にも梟のスタンプが押してありました。
池袋御嶽神社・鳥居
池袋御嶽神社・手水舎傍らのフクロウ像
池袋御嶽神社・手水舎
池袋御嶽神社・拝殿脇のフクロウ像
池袋御嶽神社・子育稲荷神社
池袋御嶽神社・神輿庫
池袋御嶽神社・拝殿
御朱印
【ふくろう開運張子:池袋御嶽神社】
お正月恒例の授与品ツアー。
境内にはフクロウ(ミミズク?)の親子像が設置されていました。
池袋の「袋(ふくろ)」と、鳥の「梟(ふくろう)」の発音が良く似ており、また梟は苦労を除き(不苦労)福を呼び込む(福籠)神とも言われる事から、池袋とフクロウは不思議な得んで結ばれています。
現に池袋駅には「いけふくろう」という梟の像があり、池袋東口交番はフクロウの形をしています。
社務所には辰歳の縁起物の他、犬張り子、狐張り子、ふくろう張り子が授与されていたので迷わずフクロウの張り子を拝受しました。
幸せの黄色いフクロウ。
丸い目をして可愛らしい顔立ち、お腹には「開運招福」と書かれています。
思いがけない張り子を手にして大満足♪
今年は「不苦労」な1年を過ごせたらいいな。
※詳しくはブログ「郷土玩具の杜」をご覧下さい。
https://folktoys.blog.fc2.com/blog-entry-478.html
入手日:2024年1月1日
掲載されている内容は当時のものです、情報が古い場合がありますのでご了承下さい。
ふくろう開運張子
ふくろう開運張子
ふくろう開運張子
ふくろう開運張子
授与品
フクロウの像
池袋御嶽神社
池袋御嶽神社
子宝でも有名なようで、ご夫婦での参拝も多い。
安産を祈る🤞。
ご祭神は倭建命、神武天皇、武甕槌命
倭建命の神話「天叢雲剣あめのむらくものつるぎ」から災難厄除防火にご神徳があるとのこと
梟、不苦労、福籠
大きな通りに面している
子育稲荷神社
ご祭神は保食神(うけもちのかみ)
ありがとうございました
池袋の中でも人気のパワースポットだそうです❤️
パワースポットって言葉に弱い(笑)
フクロウの親子像
苦労を除き福を招きこむ神なんだね❤️
フクロウの置き物家にも迎え入れようかな〜🦉
本日、最初の神社。まだ天気もよく池袋駅からヤワヤワ歩いて向かいました。約10分ほどで到着、さほど広くはない境内で、新しい鳥居が目につきました。都会の神社らしく綺麗な境内でさっぱりとした印象。
こちらは以前は三嶽神社と称していたのを改称。全体的に新しいのですが、境内社の手水盤のみ天保7年奉納と歴史を感じさせてくれました。社務所でご丁寧な御朱印も戴きました。
社号標
鳥居
フクロウ やっぱり池フクロウだね
手水舎
由緒書
拝殿
扁額
本殿
狛犬
境内社 子育稲荷神社
眷属の狐
天保七年奉納の手水盤
神輿
神楽殿
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0