すがもさるたひここうしんどう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
投稿をもっと見る(10件)
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
広告
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | - |
巣鴨猿田彦庚申堂について
60日に一度の庚申の日に祭事があり、その時に御朱印が授かれる様です。
おすすめの投稿
ひでどらごん
2024年11月04日(月)
699投稿
当地の庚申塔は、もともと文亀2年(1502)に建立された約八尺の庚申塔が地中に埋められ、明暦の大火(1657)後に新たに造られたものです。庚申塔は全国各地に存在しますが、巣鴨の庚申塔は、旧巣鴨町と板橋宿を結ぶ場所に位置し、昔は旅人の立ち寄り所として茶屋もあったため、地名にも影響を与えました。
● 庚申信仰の起源
庚申信仰は、中国から伝わった道教の三尸説に由来しています。人の体内にいる「三尸」という虫が、庚申の日の夜に天帝に人の罪状を告げに行くため、その晩は寝ずに過ごすことが推奨されました。このため、庚申待が広まり、江戸時代には庚申塔が各地に建てられるようになりました。
● 庚申塚の沿革
江戸時代の地誌「遊歴雑記」によると、現在の庚申塔は明暦3年(1657)に再建されたもので、その際に元の庚申塔は地中に埋められました。この庚申塚は旧中山道沿いに位置し、交通の要所として知られていました。
猿田彦様なので、二礼二拍手一礼です(寺院ではありません)
人がひっきりなしにやってきます。
もっと読む
名称 | 巣鴨猿田彦庚申堂 |
---|---|
読み方 | すがもさるたひここうしんどう |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
ホームページ | http://www.sugamokoushin.com/ |
詳細情報
ご祭神 | 天津祖庚申猿田彦大神・地津主甲子大己貴神・人津霊己巳小彦名神 |
---|---|
体験 | 御朱印 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年11月13日(水)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
巣鴨猿田彦庚申堂に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
11
0