こやすいなりじんじゃ
子安稲荷神社東京都 北池袋駅
午前10時から午後5時
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | なし |
【2024.5.12/御朱印No.5&6】
池袋御朱印巡り3社目。大鳥神社から徒歩30分弱。
御朱印を待っている間部屋の中に座らせてもらえるアットホームな神社でした。
緑の限定御朱印が可愛らしい。
住所 | 東京都豊島区上池袋2-38-4 |
---|---|
行き方 | JR池袋駅(東口)から明治通りを王子方向へ徒歩 9 分
|
名称 | 子安稲荷神社 |
---|---|
読み方 | こやすいなりじんじゃ |
参拝時間 | 午前10時から午後5時 |
参拝にかかる時間 | 10分 |
参拝料 | なし |
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 03-3916-0552 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | info@koyasu-inari.com |
ホームページ | https://www.koyasu-inari.com/ |
SNS |
ご祭神 | 《主》保食神 |
---|---|
ご由緒 | 子安稲荷神社の創建は定かではありませんが、天正の年(1573~ 91)より以前から既に現在の地に奉斎されていたといわれています。天正の年以降は、徳川氏の家臣・旗本であった斎藤惣左衞門(さいとうそうざえもん)の領地(巣鴨を中心とした一帯)となり、斉藤氏はこの辺りに居を構え領民と親しく交流をし善政をひいたことにより、領民から厚く信頼されました。また、斎藤氏は神仏への信仰も厚く、日夜領内の安全を祈ることに怠りがなかったといわれています。 |
体験 | 祈祷おみくじお宮参り絵馬七五三御朱印お守り |
概要 | 子安稲荷神社(こやすいなりじんじゃ)は、東京都豊島区上池袋にある神社。 保食神を祀る。 |
---|---|
歴史 | 由緒[編集] 旧・新田堀之内村鎮守。鎮座した年代は不詳だが、天正年間(1573年 - 1591年)以前より現在地に奉斎されていたといわれる。 正徳5年(1715年)疫病流行の際に特に霊験あらたかで多くのこども達が救われたため「子安稲荷」と言われるようになった。 |
行事 | 年中行事[編集] 節分祭(2月3日) 例大祭(9月第1週土・日) |
引用元情報 | 「子安稲荷神社」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%AD%90%E5%AE%89%E7%A8%B2%E8%8D%B7%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=94670576 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0