御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
新井薬師(梅照院)ではいただけません
広告

新井薬師(梅照院)のお参りの記録(1回目)
東京都新井薬師前駅

投稿日:2024年02月24日(土)
参拝:2024年2月吉日
本日『一粒万倍日』
本日最後にお参りしたのは『新井薬師』

静けさの中、見事な梅を拝観させて頂きました😄

永禄年間に入りし時、総州(相模国)より沙門行春(僧)が、行脚の途中に訪れた新井の村に来たり。
雑木林に囲まれ、緑溢れ、水が湧き出る新井の地、心豊かな新井の人々に邂逅した。奇しくもこの新井の地、嘗ての争乱で四散し痛手を追った一族の定住の村、行春は討伐し賊害した一族の臣の出、新井の人々は、行春の出自に問わず、かつての痛みを水に流し慈しみ深く迎え入れた。
行春は、新井の人々の人となりに深く感銘を受け、この地こそ有縁の地と定め、草案を結び、日夜真言の行法を怠らず勤めていた。
或夜、庭前の老梅の梢から、光明がかがやき渡っているのを見て不思議に思い、翌日、里人に尋ねてみると、一同口を揃えて同じ光を見たというので杣人(きこり)に梅の木を詮索(さぐら)せてみると、果して梢の空洞から、ニ仏一体の尊像が現れた。一同の中に名を同名とする新田一門一族の者達がこれを見て、この御佛こそは正しく新田家伝来の守り本尊であることを知り、その奇縁に感激して一宇を建立した。梅から光明が照りかがやいたことに因んで梅照院(ばいしょういん)と号したと伝えられている。
御本尊
梅照院の御本尊のお姿は、二つの仏が両面に配されており、
薬師如来・如意輪観音の二仏一体の尊像であり、国内でも非常に稀な御尊像である。
丈一寸八分黄金仏の坐像で弘法大師の作と伝えられている。御尊像は秘仏とされる。(公式HPより)
新井薬師(梅照院)(東京都)
新井薬師(梅照院)(東京都)
新井薬師(梅照院)(東京都)
新井薬師(梅照院)(東京都)
新井薬師(梅照院)(東京都)
新井薬師(梅照院)(東京都)
新井薬師(梅照院)(東京都)
新井薬師(梅照院)(東京都)
新井薬師(梅照院)(東京都)
新井薬師(梅照院)(東京都)
新井薬師(梅照院)(東京都)
新井薬師(梅照院)(東京都)
新井薬師(梅照院)(東京都)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
新井薬師(梅照院)の投稿をもっと見る92件
コメント
お問い合わせ