御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
南蔵院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年03月16日(水)
参拝:2022年3月吉日
三つ目は、結構歩いて練馬区の南蔵院
今までも都内の板橋区と豊島区の南蔵院を参拝してます。
【ネットで見ると都内に南蔵院というお寺は6~7つほどある模様】
やや汗ばむなか、お寺の塀を見つけ、第一印象は「でっかいお寺」
ここも裏側から近づいたため、正門に回るまで時間を要しました。
当然ながら境内も広く、様々な木々が花をつけてます。
広いのですが参拝の方はあまり居なくて、花の絵を描いている
ご夫婦がいました。
【絵は遠目すぎて見えません】
本堂と薬師堂で手を合わせてきました。
【コロナ感染者の減少と撲滅、ウクライナの平和を願って… ⇒ 少し大袈裟】
これから、もっとイイ季節に向かいます。
私も冬眠から抜けて、も少し寺社巡り活動を展開します。
【歩いて、足腰の鍛錬でもありますが…】
今までも都内の板橋区と豊島区の南蔵院を参拝してます。
【ネットで見ると都内に南蔵院というお寺は6~7つほどある模様】
やや汗ばむなか、お寺の塀を見つけ、第一印象は「でっかいお寺」
ここも裏側から近づいたため、正門に回るまで時間を要しました。
当然ながら境内も広く、様々な木々が花をつけてます。
広いのですが参拝の方はあまり居なくて、花の絵を描いている
ご夫婦がいました。
【絵は遠目すぎて見えません】
本堂と薬師堂で手を合わせてきました。
【コロナ感染者の減少と撲滅、ウクライナの平和を願って… ⇒ 少し大袈裟】
これから、もっとイイ季節に向かいます。
私も冬眠から抜けて、も少し寺社巡り活動を展開します。
【歩いて、足腰の鍛錬でもありますが…】
すてき
投稿者のプロフィール
![soki_kさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/Xtx-JlC-P80bHVz-oFOYbdnMusO5jwRZoiGupvn0XJA/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210125-130645_c8IxJ2dqy0.jpg@webp)
soki_k453投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。