うぶちよいなりじんじゃ
東京都 西八王子駅
アクセス:八王子市小門町82
2回目の参拝ですが、以前投稿忘れたのか1回目になりました。 御朱印を頂くのに待つ間、玄関にウズラが4羽いて可愛かったです。 水槽も2つあり、メダカと金魚が飼育されてました。
0
善能寺や善竜寺が面している通りを甲州街道と交差し、JR中央線の手前で左折して少し進んだ先にあります。 元々は代官大久保石見守長安の陣屋内の鬼門除の守護神として創立されました。 大木が繁り稲荷森と称し、神社に伝わる孤伝説等から安産福徳の神と崇拝されています。 なお、境内は大久保石見守長安の陣屋跡として八王子市旧跡に指定されています。
7
御朱印は不在の為頂けませんでした。
2
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の神社の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
金剛院
294m先
御朱印あり
笠間稲荷
322m先
伏見稲荷社
342m先
稲荷神社
369m先
念仏院
375m先
信松院
381m先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
0
0