御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
優婆夷宝明神社ではいただけません
広告

うばいほうめいじんじゃ

優婆夷宝明神社のお参りの記録(1回目)
東京都南町田駅

投稿日:2020年11月03日(火)
参拝:2017年9月吉日
優婆夷宝明(うばいほうめい)神社は、八丈島、八丈小島、青ヶ島の総鎮守として崇敬される古社です。
優婆夷宝明神社の鳥居
八丈島特有の玉石で造られた石垣が巡らされた、神社境内入り口です。
優婆夷宝明神社の建物その他
鳥居をくぐり、両側に玉石が積まれた参道を進みます。
優婆夷宝明神社の本殿
正面に拝殿が建ち、右側は社務所です。
優婆夷宝明神社の本殿
拝殿と社務所(神札所)の様子を、やや斜めから。
社務所前に置かれた横長の椅子に、なんかホットした気持ちになります。
優婆夷宝明神社の本殿
拝殿の奥に、石造りの本殿が鎮ります。
この写真では分かりづらいですが、本殿の斜め後方に一対の石燈篭が立ち、織部灯籠、キリシタン燈篭とも呼ばれているそうですが、流人の石工、仙次郎に存分に腕を振るわせ造ったと伝わるそうです。
嘉永七(1854)年に奉納されています。
優婆夷宝明神社の本殿
長い歳月を感じさせる石灯籠が、拝殿前にも立ちます。
優婆夷宝明神社の自然
八丈島最古ともいわれる蘇鉄(ソテツ)が境内に植わり、樹齢千年くらいと推定されるそうです。
町の天然記念物に指定されています。
優婆夷宝明神社の歴史
神社入り口横に立つ説明書きです。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
優婆夷宝明神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ