おおみやはちまんぐう
大宮八幡宮のお参りの記録一覧(5ページ目)
りょーさんに紹介してもらって行ってきました(^^)
かなり大きな敷地で、鳥居を入ってから参道を歩いているだけですごく心が洗われるような場所でした。
中でも特に自分は共生(ともいき)の木がとても感じるものが多かったです。二つの相反するものが共に交わり生きていく姿を映し出されていて、ああこれが生きるってことだなぁって。
あとは、幸福かえるも印象的で、おばあちゃんが一生懸命撫でているのをみて、ほっこりしました。
そこかしろに生えている木たちがとても太く大きく力強くて思わず手で触れてパワーを貰ってきました。
御朱印をいただいた他に、幸福がえる守という天然石(たまご)とお願いごとを一緒にしてカエルに成長してかなったら福和来箱に返しに行くというお守りと
大宮八幡宮オリジナルのペット絆御守を買いました!
ちょうど最近自分のペットに関してもっと見守りたいしもっと関わりたいしもっと愛を交換したいと思っていたので、これをペットの首輪と、自分のお守りにしようと思います。
また行きたい。
幸福がえる
共生(ともいき)の木
これだけでも圧倒される参道
なんだか散歩がしたくなったので、
30分ほど歩いて大宮八幡宮まで行って来ました。
夜は始めてだったのですが、
意外とちゃんと街灯が点いていたので、安心して歩けました。
もちろん中に入ることはできなかったのですが、
夜の雰囲気も良かったです。
大宮八幡宮は古代からの祭祀の名残があるので、
とても好きです。
というか、散歩に目覚めたきっかけの場所です。
東京のこんな身近な場所で土器が見つかっていることに感動して、散歩が好きになりました。
猫ちゃんがいて、かわいかった。いつもいるのかな?
写経みたいなものですかね?興味があります。
ちょっくら散歩してきました。
家から、永福町の大勝軒(ラーメン屋さん)まで徒歩15分、さらに15分歩くと大宮八幡宮です。
夜に散歩で来ることが多いのですが、
久しぶりに日中お参りできました。
古代から祭祀があった場所が、
今でも神社になってるの面白いです。
歴史を感じます。
帰りは電車で帰りました。
弓道できます。
浅草寺にもありますよね。
散歩&ベンチもある公園がありました。
ほんと好き。古代から祭祀があった場所。
川を隔てた向こう側に民は住んでいました。
鶴岡八幡宮とならび、源氏の嫡流の崇敬を受けた名社。
武蔵国三大宮の一つ「多摩の大宮」と称され、源頼義により建立され、応神天皇を主祭神とする神社。
最近パワースポットとしても人気が高いようです。妖精とは会えませんでした。
拝殿
東京のへそと呼ばれ、安産のご利益で有名な大宮八幡宮。
広さは東京ドームとほぼ同じで、明治神宮、靖国神社に続いて東京では3番目に広いそうです。
自然のパワーを感じることが出来、源義家が植えた千本松、地を這う桜の木などなど珍しい木々が見られます。
幸福撫でがえる石
大宮天満宮
東京都のおすすめ3選❄️
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
11
0