きたざわはちまんじんじゃ
北澤八幡神社のお参りの記録一覧(3ページ目)
世田谷区の北沢八幡宮へ。
下北沢駅から行きましたが、ここら辺は十数年ぶりです。
神社に到着した途端、突然のゲリラ豪雨。小さい坊やとお母さんと一緒に拝殿前でしばし雨宿りです。
神社での突然の雨は禊の雨と言って、縁起のいいものらしいですね。
正面から入ると右側は公園で、街の憩いの場になっております。
2段階になっている石段を登っていくと拝殿があります。
御祭神は八幡様と親しまれている応神天皇です。
境内には愛宕稲荷社、長栄稲荷社、弁天社など末社が5~6社ありました。
頂いた御朱印は限定のものだったようで、シールになっていて裏紙をはがして御朱印帳にペタッと貼れます。
社号標と鳥居
境内の様子
社殿
摂社、末社
空気の澄んだ晴れた日は拝殿前から富士山が見えるらしく、遥拝所がありました。
冬になったらまた来よう。
下北沢鎮守の八幡さま、七澤八社随一正八幡宮です。夕方に参拝しました。
境内の公園にはちょうど下校後の小学生や親子連れの幼児が多い時間帯なこともあり、とにかく賑やかでした。
生活に密着した、境内を子供が走り回るような神社って素晴らしいですね。私は大好きです。
境内にはおみくじ+勾玉のガチャガチャがあるそうです。そういえば、あったような…。
やってみれば良かったです。
社号標と鳥居
広い参道
広いスロープがあり、バリアフリー化されています
手水舎
網が掛かっているので自分で開けて清めます
拝殿
夕陽に照らされています
結構カラフル
狛犬
富士山遥拝所
江戸時代に富士山から運んだ溶岩を積み上げたようです。大変だったでしょうね
よく晴れた日はここから富士山が見えるそうです
円海稲荷社
高良玉垂社の鳥居
高良玉垂社
産土社
左から 長栄稲荷社、愛宕稲荷社、野屋敷稲荷社
野屋敷稲荷社
お稲荷様
絵馬
置き物
置き物
御朱印
神楽殿
神楽殿
宮神輿庫
参道には自転車がずらり。公園利用者のものです
公園ではたくさんのこどもがあそんでいました
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0