御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
芝東照宮ではいただけません
広告

しばとうしょうぐう

芝東照宮のお参りの記録(1回目)
東京都芝公園駅

投稿日:2022年12月21日(水)
参拝:2018年3月吉日
芝公園の一角にあり、元来は増上寺内の社殿であった。徳川家康が慶長6年(1601)に還暦を迎えた記念に自らの像を刻ませた「寿像」を自身が駿府城に於いて祭祀していた。
元和2年(1616)家康は死去に際して「寿像」を祭祀する社殿を増上寺に建造するよう遺言した。同年10月に着工し、翌元和3年(1617)2月に竣工した。この社殿は家康の法名「安国院殿徳蓮社崇誉道和大居士」より「安国殿」と呼ばれた。これが芝東照宮の起源である。
その後、3代将軍家光により寛永10年(1633)に新社殿が造営され、旧社殿は開山堂となり、寛永18年(1641)には移転改築がなされた。駿府城より移築された惣門、福岡藩主黒田忠之が寄進した鳥居、本殿の周囲に拝殿、唐門、透塀が造営され豪奢な社殿が整った。
明治初期に神仏分離令により、増上寺から切り離されて芝東照宮となった。
昭和20年(1945)5月25日の東京大空襲により「寿像」と神木のイチョウを残し全て焼失したが、昭和44年(1969)現在の社殿が再建された。
芝東照宮の建物その他
芝東照宮(東京都)
芝東照宮の狛犬
芝東照宮(東京都)
芝東照宮の建物その他
芝東照宮(東京都)
芝東照宮(東京都)
芝東照宮の自然
芝東照宮の自然
芝東照宮の建物その他
芝東照宮(東京都)
芝東照宮の自然
芝東照宮(東京都)
芝東照宮(東京都)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
芝東照宮の投稿をもっと見る210件
コメント
お問い合わせ