御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あなもりいなりじんじゃ

東京羽田 穴守稲荷神社のお参りの記録(1回目)
東京都穴守稲荷駅

投稿日:2021年02月15日(月)
参拝:2019年5月吉日
かなり前の、振り返りです。

友人と「招福の砂」をいただきに行きました。
お互いに悪いことが続き、友人が調べてくれたのがキッカケでした。
ご利益は、不確かですが、お参りして、砂を持ち帰ったことで、気分的に少し軽くなったような…


この当時は、御朱印を頂くことはしていなかったので、今思うと残念です。
改装中のところが多く、2020年春頃改装工事完成位しているようで、色々見どころ満載のようです。
またお参りに行く機会があれば、改装後の場所も堪能して、御朱印も頂きたいと思います。
東京羽田 穴守稲荷神社の本殿
東京羽田 穴守稲荷神社の本殿
東京羽田 穴守稲荷神社の歴史
持ち帰り用の袋も、入れるための小さいスコップも置いてありました。
東京羽田 穴守稲荷神社の授与品その他
招福砂。
東京羽田 穴守稲荷神社の自然
東京羽田 穴守稲荷神社の建物その他
東京羽田 穴守稲荷神社の周辺
最寄り駅です。
東京羽田 穴守稲荷神社の狛犬
駅前にいました🐺思わず~

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
東京羽田 穴守稲荷神社の投稿をもっと見る247件
コメント
お問い合わせ