とびきいなりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
飛木稲荷神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年10月07日(月)
参拝:2024年9月吉日
墨田区押上にあるお稲荷様。
御神木であるイチョウの大木は戦時中の空襲で焦がされるもその後青々とした葉っぱを蘇らせ、また空襲による街の延焼を防いで多くの命を救ったイチョウの木です。このイチョウの木は見る角度によっては木の幹が狐に見えます。境内に見える場所を分かりやすく描いてくれています。
社殿の裏には日枝社と沢山の狐がいる奥社があります。
御朱印は書き置きの月替り御朱印を頂きました。御朱印と一緒に飴も貰いました。
御神木であるイチョウの大木は戦時中の空襲で焦がされるもその後青々とした葉っぱを蘇らせ、また空襲による街の延焼を防いで多くの命を救ったイチョウの木です。このイチョウの木は見る角度によっては木の幹が狐に見えます。境内に見える場所を分かりやすく描いてくれています。
社殿の裏には日枝社と沢山の狐がいる奥社があります。
御朱印は書き置きの月替り御朱印を頂きました。御朱印と一緒に飴も貰いました。
すてき
投稿者のプロフィール
![高砂あさっぴーさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/D_P1-iFVkaY0M6pYGmbzpahszFMbfR9Eq2pcy7PW134/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230713-014804_5gsd2J2kb1.jpg@webp)
高砂あさっぴー791投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。