御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

たかぎじんじゃ

高木神社のお参りの記録一覧
公式東京都 曳舟駅

ひでどらごん
ひでどらごん
2025年04月11日(金)
1106投稿

高木神社(たかぎじんじゃ)は、東京都墨田区押上二丁目に鎮座する神社で、旧寺島新田の鎮守として信仰を集めてきた。旧社名は第六天社で、現在は高皇産霊神(たかみむすびのかみ)を祀っている。

● 創建と変遷
創建は応仁2年(1468年)とされ、隣接する正圓寺が別当寺を務めていた。明治初期の神仏分離により、祭神を高皇産霊神に改め、社名も「高木神社」と変更された。これは祭神の別名「高木の神」に由来する。

● 高皇産霊神の神徳
高皇産霊神は、『古事記』では神武天皇の夢に現れ助言を与えた神とされ、天照大御神の導き手として高天原の最高指令神とも称される。神徳には「万物生成」「心願成就」「交渉・相談事の成就」などがある。

● 社殿と文化財
境内には、弘化2年(1845年)銘の狛犬が現存し、奉納者名も刻まれている。昭和42年には鉄筋コンクリート造の社殿に改築され、翌年には鎮座500年を記念する式年大祭が行われた。

● 祭礼と地域の繋がり
例大祭は毎年6月第一土日に行われ、本祭りは3年に一度。かつては白鬚神社・長浦神社との三社合同神輿があり、その名残で今も同日に祭礼が営まれ、両神社の氏子総代も参列する。

● 年代ごとの記念行事
昭和43年に鎮座500年、平成30年には550年、令和5年には555年を迎え、それぞれ記念式年大祭が行われた。地域と共に歩み続ける歴史深い神社である。

高木神社(東京都)
高木神社(東京都)
高木神社(東京都)
高木神社(東京都)
高木神社(東京都)
高木神社(東京都)
高木神社(東京都)
高木神社(東京都)
高木神社(東京都)
高木神社(東京都)
高木神社(東京都)

4時近くの到着だったため、既に高木さんはしまわれてました……次回は高木さんにからかわれに伺いたいと思います。

もっと読む
malice
malice
2024年11月07日(木)
645投稿

駒込妙義神社様から酉の市が行われている波除神社様へ向かう途中、高木神社様で”縁結びの日御朱印“が拝受出来る事を思い出し、また行きたいと思っていた神社様でしたので先にこちらへお参りに行きました🙏🏻

高木神社の御朱印

令和6年 縁結びの日御朱印
紙に見えますがクリアタイプの御朱印です😊

高木神社の鳥居

☆社号碑と鳥居⛩️と神楽殿☆

高木神社の手水舎

☆手水舎☆

龍神様の上にちょこんと乗ったおむすび🍙を抱えたマスコットが可愛い❤

高木神社の手水舎
高木神社の本殿・本堂

☆御拝殿☆
【御祭神】高皇産靈神

高木神社のその他建物
高木神社の本殿・本堂

☆扁額☆

高木神社の狛犬

☆狛犬様その1☆

弘化2年(1845年)銘、高木神社様の狛犬様は左右同型で阿吽ではありません

高木神社の狛犬

☆狛犬様その2☆

高木神社の本殿・本堂

☆御本殿☆

高木神社の景色

☆御本殿と東京スカイツリー☆

社務所前の撮影スポットからパシャリ📸

高木神社のその他建物

灯籠には沢山の縁結びおむすび🍙

高木神社の授与品その他

リーフレット
御朱印を拝受したときに、リーフレットと縁結びのおむすび石🍙をいただけました。
おむすび石は灯籠に置いてこようと思ってたのに忘れて持って帰ってきてしまいました😅

もっと読む
高砂あさっぴー
高砂あさっぴー
2024年10月06日(日)
927投稿

墨田区押上にある高木神社。
御祭神の高皇産霊神は日本神話で2番目に産まれた神様でその高皇産霊神の別名が高木の神であることから高木神社という名前なんだとか。また名前にむすびが入っていることから境内にはおむすびを模した石がたくさんあり絵馬や御朱印にもおむすびが描かれています。社殿は細かな装飾と大きな扁額が立派で後ろにタワマンがあるのがいかにも東京の光景です。墨田区なので境内からは東京スカイツリーも見えます。
この神社で絶対に忘れてはならないのがアニメ「からかい上手の高木さん」とコラボされていることです。神社がアニメに登場しているわけではありませんが名前繋がりということで公式とコラボしています。アニメ2期以降のEDクレジットにも高木神社さんの名前が出ていて声優さんも参拝されています。私も大好きなアニメなので高木さんとのコラボ御朱印を頂こうと思っていましたが来てからコラボ御朱印帳と一緒でないと頂けないと発覚。高木さんめ〜!という冗談はさておき予算の都合でそちらは諦め書き置きの干支の御朱印と高木さんの御守を頂きました。御守にも描いてある巫女服の高木さんは境内に等身大パネルがありすごく可愛い!一番のフォトスポットです。高木さんのおみくじも引いて大満足です。いつか作品の舞台になっている香川県の小豆島にも聖地巡礼したいです。

高木神社の鳥居

鳥居

高木神社の本殿・本堂

社殿

高木神社の本殿・本堂

扁額

高木神社の鳥居

裏参道鳥居

高木神社のその他建物

石灯籠

高木神社の芸術

むすび石

高木神社のその他建物
高木神社のその他建物

掲示板

高木神社の感染症対策

消毒液

高木神社の手水舎

手水舎

高木神社の狛犬

狛犬

高木神社の絵馬

絵馬

高木神社の授与品その他

むすび石

高木神社の絵馬

高木さんめ

高木神社のお守り

高木さんめ

高木神社のおみくじ

高木さんめ

高木神社のおみくじ

高木さんめ

高木神社の像

高木さんめ

もっと読む
あんりゆ
あんりゆ
2024年09月11日(水)
129投稿

本日お書き入れ日をあわせまして参拝に上がりました。
コラボしている「からかい上手の高木さん」は、気になっていたもののまだ観ていなかったので、アマプラで検索したら劇場版しかなくて…
劇場版観て、感動して泣きましたよえぇ😭
巫女高木さん撮れて萌え満足でした♪

高木神社の鳥居

押し上げスカイツリー駅から6分
住宅街にひっそりと御鎮座

高木神社の手水舎

手水舎のお水…。
もう少し多く欲しかったです😭

高木神社の本殿・本堂

境内はコンパクトでお社にすぐです

高木神社の本殿・本堂

珍しいお社のお色
薄紫で塗られています

高木神社の本殿・本堂

御祭神様にあやかって、至る所におむすび🍙

高木神社のその他建物

こちらの灯篭にも、おむすび🍙

高木神社の像

わ、わたしも高木さんと結ばれたかった…
(嫁には言えない)

高木神社の御朱印帳

御朱印帳、コラボ御朱印帳
数多くあります

高木神社の御朱印

お書き入れで拝受しました

高木神社の授与品その他

おむすび🍙石、頂きました。
お守りと一緒に持ち歩きます♪

もっと読む
らんでぃー
らんでぃー
2024年11月10日(日)
374投稿

すみだ水族館とコニカミノルタプラネタリウム天空 In 東京スカイツリータウンへ行った際に墨田区押上にある高木神社をお詣りしました。 ご祭神は、日本神話において天地創造の際に最初に現れた三神のうちの一柱、高天原の創造神・高皇産靈神(たかみむすびのかみ)です。 天孫降臨の際には高木神(たかぎのかみ)という名でも登場する為、高木神社の名はこの高木神より付けられたものだと思われます。 創建は応仁2年(1468年)、元々は旧寺島新田(現在の墨田区北部)の鎮守として第六天魔王を祀る「第六天社」と呼ばれていたものの、明治の神仏分離令によって、祭神を高皇産霊神に変更し社名も改めたそうです。 高皇産靈神の「産靈(むすひ)」は、天地・万物を生成・発展・完成させる霊的な働きのことを意味し、男女の「むすび」を象徴する神とも考えられ、縁結びのご利益もあるようです。 結び=おむすび、の駄洒落からか境内の至る所におむすびを模した願い石が供えられていて、御朱印にもおむすびのスタンプが押されていました。

高木神社の鳥居

高木神社・鳥居と神社名碑

高木神社の手水舎

高木神社・手水舎

高木神社の庭園

高木神社・結び石

高木神社の狛犬

高木神社・狛犬(阿)

高木神社の狛犬

高木神社・狛犬(吽)

高木神社の庭園

高木神社・境内
 アニメのキャラクターか何かでしょうか? 可愛らしい巫女さんのパネルがありました。

高木神社の芸術

高木神社・境内
 奉納されたおむすびの願い石

高木神社の御朱印

御朱印

もっと読む
翆洋
翆洋
2024年11月11日(月)
152投稿

アニメ【からかい上手の高木さん】で有名ということでお参りしました。
あちこちにおむすび、むすび石がたくさんです

高木神社の御朱印
高木神社の御朱印
高木神社の授与品その他

いただきました。縁を結ばねば

高木神社の自然

スカイツリーとの共演

高木神社の本殿・本堂
高木神社のその他建物

おむすびがたくさん

高木神社の絵馬

高木さんがここにて絵馬を書きなさいと。
からかわれているのでしょうか

高木神社の絵馬

絵馬

高木神社のお守り
高木神社の庭園
もっと読む
JAGGA-T
JAGGA-T
2024年06月25日(火)
533投稿

この日のスケジュールは
こちらに合わせて…
⛩️ 墨田区 曳舟 "高木神社"

曳舟川通りから狭路に入った住宅街に
鎮座。境内に車を駐める許可を頂き
ましたがかなり狭いので小梅通りの
路上Pでもいいかと… 曳舟駅が最寄り
だけど押上駅からもアクセス可能。
つまりスカイツリーからも近い。

スケジュールを合わせた理由は御朱印の
直書き対応日が月に大体10日あるかない
か… でっやっとタイミングが合い念願lol

見所が沢山、絵馬(pic4)や境内の所々に
おむすびが(pic3)… 人や仕事の縁を結び
とゆー御神徳があるらしー。

更に最近 映画化されたアニメ「からかい
上手の高木さん」とコラボしていて高木さん
の等身大パネル(pic1)や声優の高橋李依
サンや主題歌を担当した大原ゆい子サンが
お詣りした時の写真や絵馬も飾られて
います(pic2)。御守りや絵馬、おみくじ、
御朱印帳コラボしていて好きな方には聖地
なのでは…

社殿が紫色なのも珍しーかとlol (pic5)
因みにスグ近くに飛木稲荷神社もあるので
そちらへ行かれるのもいいかもlol

高木神社(東京都)

等身大の高木サンと
お書き入れして頂いた御朱印

高木神社(東京都)

声優の高橋李依サンと主題歌を担当した
大原ゆい子サンがお詣りした様子

高木神社(東京都)

境内の至る所におむすび

高木神社(東京都)

おむすびの絵馬

高木神社(東京都)

紫色の社殿と茅の輪

もっと読む
アリス
アリス
2024年05月04日(土)
390投稿

飛木稲荷神社さまを地図で調べてる時にすぐ近くだと気づき、本当に近くでした。

以前に放送したアニメの縁のようです。観て無かったのですが、今度その後の話が映画(実写版)でやります(余談です)

境内は所々おむすびのグッズが有ります。クッションやらミニチュアなど様々です。特に小さいのはほっこりします。よくまわりを見て探してみると楽しいです。

高木神社の御朱印

迷って見開きタイプにしました。後で袋がゴツっとするた思ったら、小さなむすび石が入ってました(笑)。

高木神社の鳥居

この右手には車椅子でも歩ける様なスロープが。優しさ溢れてます。

高木神社の本殿・本堂
高木神社の手水舎

手水舎の龍の頭にもおにぎりを持った子(?)が。右側は鯉のぼりも飾られてます。

高木神社のその他建物

結び石には兜

高木神社の像

ベンチでおにぎりもひと休み😆

高木神社の芸術

ちっちゃいおにぎり軍団。よく見てないと見落とします。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ