いまどじんじゃ
今戸神社へのアクセス・駐車場
近くの駅 | ◼︎東武伊勢崎線 ◼︎東武伊勢崎線 ◼︎東京メトロ銀座線 ◼︎都営浅草線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
参拝時間 | 9:00〜17:00 |
電話番号 | 03-3872-2703 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | https://imadojinja1063.crayonsite.net |
駐車場に関する投稿
![Harumi💕](https://minimized.hotokami.jp/UkgVP2RBQDes6PtIcLVqi_wH3eJpAvlc2A-u8_YGZBQ/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220205-170051_TFZqCgOPDp.jpg@webp)
本当は、猫の日(2月22)日に参拝したかったのですが、かなり混み合っているようなので諦めて…今回ようやく訪れる事が出来ました。
ソラマチの駐車場に車を停めて、歩いて20分ほどで到着しました。あまり良い天気ではありませんでしたが、途中の隅田川沿いの桜並木がとても綺麗でした。
境内にも大きな桜の木がありまだ綺麗に咲いていました。
書き置きの御朱印を頂いてから、猫のナミちゃんを探しましたが今回は会えず💦
縁結びの神様の神社なので、若い女の子が多かったですね〜
スカイツリーと桜
![平野慎一](https://minimized.hotokami.jp/2WF0s1CmC2kOD8O2Sccql6oS0Krz0SOd7oxWVwc1bMs/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210205-191934_NLbi3Uh4MY.jpg@webp)
1063年に源頼義・義家親子が京都の石清水八幡宮を勧請し、昭和12年、白山神社が合祀されました。
境内には招き猫がいっぱい。なかなか映えてました!特に拝殿内の巨大招き猫は必見です!これは、嘗て今戸焼で招き猫の製作が行われていて、「招き猫発祥の地」とも言われているからなのです。現在、今戸には今戸焼の工房は存在していません。浅草からの観光客も多く訪れており、招き猫の神社として人気があります。また、縁結びに御利益があるとして若い女性の参拝者を多く見かけます。御朱印は書き置きしかありません。駐車場はありませんが近隣にたくさんコインパーキングがあります。
社号標
鳥居
招き猫
招き猫
招き猫
招き猫
招き猫
提灯
扁額
拝殿
拝殿内の巨大招き猫
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
11
0