えじますぎやまじんじゃ
【スペシャル特典】毎月幸せと健康を神社お寺でご祈願
御朱印・御朱印帳
江島杉山神社について
金曜日授与所休み
東京都のおすすめ3選❄️
おすすめの投稿
本所一ツ目弁財天江島杉山神社さん⛩にお参りしました😊JR両国駅から徒歩約7分🚶♀️お参りしていると扉を開けて「よかったら中へどうぞ」と社殿の中に上げてくださいました🤗ゆっくり見学とお参りをさせていただき、御朱印(書き置きのみ)をいただきました💓素敵な神社さんでした〜
主祭神 市杵島比売命(弁財天)、杉山和一総検校
鍼の管鍼法の創始者である杉山和一は江戸幕府5代将軍徳川綱吉の病気を治した功により、本所一ツ目の土地が与えられた。杉山は自邸の他に、世界初の視覚障害者教育施設「杉山流鍼治導引稽古所」をこの土地に開設している。また綱吉は、江島弁財天(現・江島神社)への参詣を続ける杉山に配慮し、弁財天を当地に勧請することを許可したのが起源である。江戸時代は「本所一ツ目弁天社」と呼ばれていた。ウィキペディアより抜粋
表参道✨
手水舎✨
社殿✨
弁天池のほとりに銭洗弁天が奉安され、銭洗と美玉洗があります✨
杉多稲荷神社✨
寛政8年に作られた「いわやみちの碑」から更に奥へ進むと、杉山和一が管鍼術を授かった、本社江ノ島弁天の岩屋を模した岩屋があります✨
杉山和一検校像✨
人頭蛇尾の姿をした宇賀神像✨
宗像三女神像✨
江島杉山神社は、墨田区千歳にある神社です。御祭神は市杵嶋姫命(弁財天)杉山和一。盲目の鍼灸師杉山検校が元禄6年(1693)当地に屋敷地を拝領し、彼が修業した江の島の弁天岩窟を模して屋敷内に創建したといいます。明治時代に、江の島弁財天を祀った江島神社と杉山検校を祀った杉山神社とを合祀して江島杉山神社となりました。。ご利益は福徳円満、芸能上達、学業成就、鍼灸按学術上達です。
両国駅から徒歩で10分程にあります。
杉山大祭は5月18日に行われていて例大祭前日で準備中でした。また途中、牛嶋神社の5年に一度の神幸祭行列と遭遇しました。
鳥居
社号標柱
参道
二の鳥居
狛犬
狛犬
手水舎
拝殿
拝殿
稲荷神社
岩屋入口
岩屋
境内
御朱印
歴史
当社は神奈川県藤沢市江島神社の弁財天を奉斎し、またその弁財天を深く信仰した杉山和一を併せ祀る。
杉山和一(慶長十五年<1610>年~元禄七年<1694>年)は三重県津市の武家の生まれで幼い頃失明し、身を立てるために鍼術を志す。
江戸の山瀬琢一に入門し修行に励む中、江島弁財天の岩屋にて七日七夜の参籠をした。
業が明けた日外に出ると大きな石に躓いてしまうが何か手に刺さる物があり探ってみると、筒の様にくるまった枯葉(スダジイ)の中に一本の松葉が入っていた。
「いくら細い鍼でも管に入れて使えば盲人の私にも容易く打つ事が出来る」
こうして、現在鍼治療の主流である管鍼術が生まれた。躓いた石は「福石」として、本社江島神社の境内に祀られている。この後より深く鍼治を学ぶため京都の入江豊明の元へ入門する。そして江戸で治療所を開くと、その噂は瞬く間に広がった。同時に多くの弟子を輩出し、世界初の盲人教育の場、職業の確立を進めた。寛文十(1670)年一月、和一は61歳にして検校の位を受けた。その名声により五代将軍徳川綱吉の医師として務めるようになる。
元禄五(1692)年五月九日将軍より総検校に任ぜられる。和一が八三歳の時、綱吉公の難病を治療した功により「何か望みのものはないか」との問いに「唯一つ、目が欲しゅうございます」と答え、ここ本所一ツ目に総録屋敷の領地を賜り更に和一が高齢になっても月参りを欠かさなかった江ノ島弁財天が敷地内に勧請されてた。翌年には壮麗な社殿が建立、本所一ツ目弁天社と呼ばれ江戸名所となり、多くの信仰を集めた。元禄七(1694)年五月十八日八四歳没。明治四年、当道座組織が廃止され総録屋敷も没収されるが、当社は綱吉公が古跡並の扱いとしたため残され、社名も江島神社となる。
明治23年四月杉山和一霊牌所即明庵も再興し、境内に杉山神社を創祀、震災、戦災により二つの社殿とも焼失するが戦後昭和27年合祀し、島江島杉山神社となる。
江島杉山神社の基本情報
住所 | 東京都墨田区千歳1-8-2 |
---|---|
行き方 | ・JR「両国駅」西口より徒歩7分
|
東京都のおすすめ3選❄️
名称 | 江島杉山神社 |
---|---|
読み方 | えじますぎやまじんじゃ |
通称 | 本所一ツ目弁才天 |
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | あり |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 03-3863-1308 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://ejimasugiyama.tokyo/ |
絵馬 | あり |
SNS |
詳細情報
ご祭神 | 市杵島比売命 |
---|---|
創建時代 | 元禄六年(1693) |
ご由緒 | 当社は神奈川県藤沢市江島神社の弁財天を奉斎し、またその弁財天を深く信仰した杉山和一を併せ祀る。
|
体験 | 絵馬御朱印お守り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
東京都のおすすめ3選❄️
江島杉山神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0