りんのうじりょうだいしどう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
輪王寺両大師堂(寛永寺輪王殿)ではいただけません
広告
輪王寺両大師堂(寛永寺輪王殿)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年01月28日(木)
参拝:2021年1月吉日
JR上野駅から徒歩で、輪王寺→寛永寺根本中堂→護国院→上野東照宮→上野大仏→パゴダ薬師堂→五條天神社→花園稲荷神社→不忍池弁天堂→清水観音堂、というルートで御朱印めぐりしました。
トータル2時間位でした。
寛永寺境内にある輪王寺です。
JR上野駅公園前口を出て右方向(鶯谷方面)へ徒歩で5分位です。
写真にも撮りましたが看板があります。
ここは開山堂は天海(慈眼大師)と、天海が尊崇していた良源(慈恵大師=元三大師)を祀っているため「両大師」と呼ばれているそうです。
深大寺にも元三大師が祀られていましたが、あの鬼のデザイン、凄く好きです。
ここにもいたる所に元三大師の鬼の絵がありましたがカッコいいです。
鰐口はコロナのため鳴らすことはできません。
御朱印は慈眼大師、慈恵大師、両大師の3種類の御朱印を頂くことができ、各500円で書き置きです。
トータル2時間位でした。
寛永寺境内にある輪王寺です。
JR上野駅公園前口を出て右方向(鶯谷方面)へ徒歩で5分位です。
写真にも撮りましたが看板があります。
ここは開山堂は天海(慈眼大師)と、天海が尊崇していた良源(慈恵大師=元三大師)を祀っているため「両大師」と呼ばれているそうです。
深大寺にも元三大師が祀られていましたが、あの鬼のデザイン、凄く好きです。
ここにもいたる所に元三大師の鬼の絵がありましたがカッコいいです。
鰐口はコロナのため鳴らすことはできません。
御朱印は慈眼大師、慈恵大師、両大師の3種類の御朱印を頂くことができ、各500円で書き置きです。
JR上野駅公園前口から徒歩で5分も歩けば看板が見えます。
山門
山門
手水舎
本堂入口。中に入ってお線香を一本お供えしお参りしてから御朱印を頂きました。
山門を入ってすぐ左
山門を入ってすぐ右の地蔵
鐘楼
両大師由来
すてき
投稿者のプロフィール
マッスル495投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。