えんじゅじ/にちかどう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
延寿寺/日荷堂のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年10月23日(水)
参拝:2024年10月吉日
正式名:六浦山延壽寺
東京都台東区谷中一丁目にある日蓮宗の寺院。
明暦3年(1657)、覚性院日勤を開山に創建された大乗山延寿院が起源である。
宝永年間(1704〜1710)に身延山久遠寺の末寺となる。
宝暦5年(1755)、寺号を現在の「六浦山延寿寺」に改め、あわせて身延山の宿坊山本坊より日荷上人像を勧請した。
明和9年(1772)の明和大火で焼失したが、安永3年(1774)までに諸堂が再建された。
のち、慶応4年(1868)に上野戦争で山門を残し伽藍が焼失したが、明治9年(1876)に本堂、庫裡を再建、明治44年(1911)には仮堂であった日荷堂も再建された。
東京都台東区谷中一丁目にある日蓮宗の寺院。
明暦3年(1657)、覚性院日勤を開山に創建された大乗山延寿院が起源である。
宝永年間(1704〜1710)に身延山久遠寺の末寺となる。
宝暦5年(1755)、寺号を現在の「六浦山延寿寺」に改め、あわせて身延山の宿坊山本坊より日荷上人像を勧請した。
明和9年(1772)の明和大火で焼失したが、安永3年(1774)までに諸堂が再建された。
のち、慶応4年(1868)に上野戦争で山門を残し伽藍が焼失したが、明治9年(1876)に本堂、庫裡を再建、明治44年(1911)には仮堂であった日荷堂も再建された。
すてき
投稿者のプロフィール
竜王1302投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。