ちゅうこうじ|真宗大谷派|向岡山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
忠綱寺のお参りの記録一覧
![おてらねこ](https://minimized.hotokami.jp/YQXCnvdCKarOb13H5staEJ2eHpfXevzeIM7KVpmqLMg/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231125-100621_KRC5J4yiDl.jpg@webp)
おてらねこ
2023年12月05日(火)
187投稿
趣のある山門に惹かれて入ってみると、ちょうど御住職が掲示物を貼替えに出ていらっしゃったのでお話を伺えました。
以前長唄三味線を習っていて(今は無期限お休み中)長唄に「綱館」という大曲があり、これは羅生門で鬼の腕を切り落とした綱の館に鬼が伯母に化けて腕を取り返しに来るという曲なのですが、その綱の子孫を弔うためのお寺だと聞いてなにやら身近に感じます。
本堂にも上がらせて頂けて感激。常に開いているお寺以外では初めてかも。
すっくとした立ち姿の阿弥陀如来様がいらっしゃいました。
聖徳太子と中大兄皇子が玉虫厨子をはさんで向かい合う大きな絵もありました。
で、御朱印を集めていないので知らなかったのですけど浄土真宗は御朱印はないそうです。
パンフレットと御葩を頂きました。
お寺ヨガや生花教室など地域に開放的なお寺で、お寺ヨガにちょっと興味が。
もっと読む
東京都のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0