御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
寛永寺不忍池弁天堂ではいただけません
広告

かんえいじしのばずのいけべんてんどう

寛永寺不忍池弁天堂のお参りの記録(1回目)
東京都上野御徒町駅

投稿日:2021年03月24日(水)
参拝:2021年3月吉日
上野東照宮の後、不忍池辯天堂にお参りに伺いました。
不忍池辯天堂は寛永寺のお堂の一つで、上野公園内にあります。
幾度となく前を通っていましたが、伺ったのは初めてです😅
寛永寺不忍池弁天堂の御朱印
ご本尊の弁財天様の御朱印を書き置きにて頂きました。
寛永寺の御朱印は、根本中堂の瑠璃殿、開山堂の両大師、清水観音堂の千手観音、辯天堂の辯才天、パゴダの釈迦如来・薬師如来がありますが、
これにてコンプリートです😊
寛永寺不忍池弁天堂の本殿
不忍池辯天堂の本堂です。
一般的に辯才様は琵琶を持ったお姿で知られていますが、辯天堂の辯天様は八本の腕があり、煩悩を打ち壊す武器を手に持つ「八臂辯才天(はっぴべんざいてん)」様です。
秘仏なので、直接拝見できるのは前立ちの弁天像です。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
寛永寺不忍池弁天堂の投稿をもっと見る268件
コメント
お問い合わせ