御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あさがやしんめいぐう

阿佐ヶ谷神明宮のお参りの記録(95回目)
東京都阿佐ケ谷駅

投稿日:2024年12月18日(水)
参拝:2024年12月吉日
毎年納めている年越し大祓いの形代を納めて、茅の輪守りを頂いてきました。

鳥居の手前には、こちらも数年前からこの時期に立っている幸先詣の登り旗が立てられ、2025年の縁起物が頒布始まっていました。
最近は,色々なところで、来年の縁起物頒布をやられているところが多く、一年の終わりを痛感します。

今,こちらの社務所では、来年元旦から頒布される新年の刺繍大和がさね(数量限定四種)の郵送受付が始まっていて、こちらは年始はかなり混み合うので1月中旬から後半の参拝予定のため、郵送依頼をしてきました。
2枚目,3枚目に写真を載せています。
ご参考までに。

そして、今、年越し大祓いの御朱印頒布も始まっていたのですが、専用にしているこちらのご朱印帳を持って出るのを忘れてしまったので、近日中にもう一度^_^:
阿佐ヶ谷神明宮(東京都)
阿佐ヶ谷神明宮(東京都)
阿佐ヶ谷神明宮(東京都)
阿佐ヶ谷神明宮(東京都)
阿佐ヶ谷神明宮(東京都)
阿佐ヶ谷神明宮(東京都)
阿佐ヶ谷神明宮(東京都)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
阿佐ヶ谷神明宮の投稿をもっと見る837件
コメント
お問い合わせ