あさがやしんめいぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
阿佐ヶ谷神明宮のお参りの記録(80回目)
投稿日:2024年06月02日(日)
参拝:2024年5月吉日
阿佐ヶ谷に用事があり、まずこちらに参拝しました。
特に催しイベント企画などない日の神明宮さんは、いつもながらゆったりとした空気感の落ち着く場所で、砂利石を踏むザクっと言う音が心地よいです。
参拝も並ぶこと無く、社務所も誰も待つ方も居なかったので、翌日から頒布される
紫陽花の御朱印の郵送手続きをしました。
多分、頒布中にもまた参拝に来ると思うのですが、先参りにて。
切り絵の御朱印は、とてもとても美しく可愛かったのですが、今回おねがいしませんでした。刺繍のみの2種類のみです。
「追記」
2種類の郵送対応は、6/6の消印で終了。
切り絵のものは、既に終了しているそうです。
今回、いつもよりご希望の方が多いようです。
社務所窓口では海外からの方がお土産?に複数枚購入されている様子も見掛けるので、
ご希望の方は早めに社務所にて!をお勧めします。
特に催しイベント企画などない日の神明宮さんは、いつもながらゆったりとした空気感の落ち着く場所で、砂利石を踏むザクっと言う音が心地よいです。
参拝も並ぶこと無く、社務所も誰も待つ方も居なかったので、翌日から頒布される
紫陽花の御朱印の郵送手続きをしました。
多分、頒布中にもまた参拝に来ると思うのですが、先参りにて。
切り絵の御朱印は、とてもとても美しく可愛かったのですが、今回おねがいしませんでした。刺繍のみの2種類のみです。
「追記」
2種類の郵送対応は、6/6の消印で終了。
切り絵のものは、既に終了しているそうです。
今回、いつもよりご希望の方が多いようです。
社務所窓口では海外からの方がお土産?に複数枚購入されている様子も見掛けるので、
ご希望の方は早めに社務所にて!をお勧めします。
すてき
投稿者のプロフィール
しし丸1798投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。