御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

ほうふくじ

宝福寺のお参りの記録(5回目)
東京都方南町駅

投稿日:2025年04月04日(金)
参拝:2025年4月吉日
多田神社さんと隣接していて、外に出なくても中で繋がる出入り口があります。

御本堂あがって右手に置かれていた観音様が、何年も前に出来上がっていた観音堂にようやく移されています。立派な観音堂が出来上がっていたので、いつかな?と思いながらも数年が過ぎ御本堂の階段登ってお参りしていた時の雰囲気が好きで、御本堂から降りて下から見上げるのも好きだったので、まだ慣れませんが…

御朱印は今回は頂いていません。過去の投稿にて。
宝福寺(東京都)
宝福寺(東京都)
宝福寺(東京都)
宝福寺(東京都)
宝福寺(東京都)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
宝福寺の投稿をもっと見る43件
コメント
お問い合わせ
宝福寺ではいただけません
広告