御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ぎょくしんいんたまがわたいし|真言宗智山派寶泉山

玉眞院玉川大師の御由緒・歴史
公式東京都 二子玉川駅

ご本尊秘仏大日如来、
弘法大師
創建時代江戸時代
開山・開基龍海
ご由緒

江戸時代阿弥陀如来を初代龍海和尚が庵から献入し、お堂創建のち玉川大師となる。

大正末から四国遍路満願すること17度目、四国の坊で弘法大師が夢枕に立たれ、

(女人禁制の山のため)ご婦人の方、おみ足の悪い方でも同じ御利益を頂ける

縮図を創れと話されたことから、地下の仏殿を再現。昭和9年完成。今に至る。

歴史
歴史[編集] 創建は大正時代で、龍海大和尚により大師堂が、その後6年の歳月をかけて、昭和9年(1934年)に竜海阿闍梨が地下仏殿を建立した[1]。 地下仏殿は地下5メートルの深さの場所に、長さ100メートルにも及ぶ総鉄筋コンクリート造りの拝殿である。日本でも有数の地下霊場である。 地下仏殿は仏の胎内をかたどっており、胎内には石仏が300体あると言われている[1]。 これらの石仏を拝むと四国八十八ヶ所・西国三十三ヶ所を巡ったのと同じご利益があるとされている。 本尊の弘法大師像は高さ2メートル20センチ、重さ約2トンの御影石でできている[1]。 毎月21日には護摩供、正月と5月、10月には四...Wikipediaで続きを読む
引用元情報玉眞院」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E7%8E%89%E7%9C%9E%E9%99%A2&oldid=94795149

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ