おんせんざん あんらくじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
温泉山 安楽寺(四国霊場第六番札所)の日常(60回目)
投稿日:2022年02月22日(火)
【猫の日ぐらいは仲良く🐱🐭】
安楽寺で「猫」といえば、本堂拝殿の彫刻。
薬師十二神将の十二支の冠を表した十二支の彫刻の横に、十二支に入れなかった猫😾の彫刻があります。
その横にはネズミ🐀の彫刻もあり、ネズミの策略により十二支に入れなかったことに物申しているような情景です。
今日は猫の日ということで、うしろから撮影して仲良くしているように撮ってみました。
安楽寺で「猫」といえば、本堂拝殿の彫刻。
薬師十二神将の十二支の冠を表した十二支の彫刻の横に、十二支に入れなかった猫😾の彫刻があります。
その横にはネズミ🐀の彫刻もあり、ネズミの策略により十二支に入れなかったことに物申しているような情景です。
今日は猫の日ということで、うしろから撮影して仲良くしているように撮ってみました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。