御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

とくしまびざんてんじんしゃ

徳島眉山天神社のお参りの記録一覧(3ページ目)
公式徳島県 徳島駅

AKI
AKI
2021年06月06日(日)
777投稿

王子神社の次は、眉山天神社に参拝に行って来ました。今月も御朱印も頂きました。

徳島眉山天神社の歴史

天神社について

徳島眉山天神社の鳥居

鳥居

徳島眉山天神社の鳥居

赤い大鳥居

徳島眉山天神社の建物その他

禊ぎ石

徳島眉山天神社の建物その他
徳島眉山天神社の狛犬

狛犬

徳島眉山天神社の狛犬

狛犬

徳島眉山天神社の手水

紫陽花花手水

徳島眉山天神社の手水

紫陽花 花手水

徳島眉山天神社の本殿

本殿

徳島眉山天神社の像

菅原道真公

徳島眉山天神社の狛犬

知恵の牛

徳島眉山天神社の歴史

九人大明神由緒書き

徳島眉山天神社の末社

左側は九人大明神、右側が稲荷神社

徳島眉山天神社の歴史

姫宮さん由緒書き

徳島眉山天神社の末社

姫宮さん。ハートの敷石がとても良いですね。

徳島眉山天神社の建物その他

夫婦岩

徳島眉山天神社の建物その他

針塚、筆塚

徳島眉山天神社の建物その他

このステージの周りも禊ぎ石があります。

徳島眉山天神社の歴史

鳴鶯の天井の由緒書き

徳島眉山天神社の芸術

鳴鶯の天井の絵

徳島眉山天神社の自然

紫陽花が咲いてました。

徳島眉山天神社の自然
徳島眉山天神社の歴史
徳島眉山天神社の手水

紅葉🍁手水

もっと読む
AKI
AKI
2021年04月02日(金)
777投稿

今月も眉山にある天神社に参拝に行って来ました。月替わりの御朱印も頂きました。今日は直書きして頂き、30分くらい待って頂きました。平日なのもありますが、ちょうど良いタイミングの時間だったみたいです。

徳島眉山天神社の鳥居

鳥居

徳島眉山天神社の歴史

天神社について

徳島眉山天神社の鳥居

赤い大鳥居

徳島眉山天神社の建物その他

桜が咲いてます。今日は風が強くて花吹雪みたいになってました。

徳島眉山天神社の手水

手水社

徳島眉山天神社の鳥居

花びらがじゅうたんみたいでした。

徳島眉山天神社の歴史

九人大明神由緒書き

徳島眉山天神社の本殿

九人大明神と稲荷神社

徳島眉山天神社の歴史

姫宮さん由緒書き

徳島眉山天神社の末社

ハートの石が地面にあります。

徳島眉山天神社の末社

姫宮さん

徳島眉山天神社の末社

夫婦岩

徳島眉山天神社の建物その他

知恵の牛と菅原道真公

徳島眉山天神社の鳥居
徳島眉山天神社の末社
徳島眉山天神社の歴史

境内神苑

徳島眉山天神社の狛犬

狛犬

徳島眉山天神社の狛犬

狛犬

徳島眉山天神社の本殿
徳島眉山天神社の七五三参
徳島眉山天神社の建物その他
もっと読む
しん@神戸
しん@神戸
2021年03月18日(木)
43投稿

素敵な御朱印です。

徳島眉山天神社の手水

花手水

徳島眉山天神社の御朱印

御朱印

徳島眉山天神社の御朱印

御朱印

徳島眉山天神社の御朱印

御朱印

もっと読む
AKI
AKI
2021年03月09日(火)
777投稿

今月も天神社に参拝に行って来ました。
月替わりの見開き御朱印を頂こうと社務所に行って御朱印お願いしたいのですがと尋ねたら、御朱印の依頼が沢山来ていて申し訳ありませんが数日かかりますと言ってました。御朱印の依頼が半端なく来ているのは社務所の中を見て分かりました。ここの御朱印は非常に人気があります。御朱印帳は預けて出来上がり次第郵送にて送っていただく事にしました。
御朱印は後程アップします。

徳島眉山天神社の鳥居

鳥居

徳島眉山天神社の建物その他

朱塗りの鳥居

徳島眉山天神社の歴史

天神社について

徳島眉山天神社の建物その他

禊石
赤い大鳥居の手前の石だけは禊石になってます。この石を踏んでから境内に入ります。

徳島眉山天神社の本殿

拝殿

徳島眉山天神社の建物その他

知恵の牛と菅原道真公

徳島眉山天神社の像

ラジオ体操発祥の地

徳島眉山天神社の歴史
徳島眉山天神社の狛犬

狛犬
ここの狛犬は口元が色付けされてます。
目の色も違います。

徳島眉山天神社の狛犬

狛犬

徳島眉山天神社の歴史

境内神苑書き

徳島眉山天神社の鳥居

稲荷大明神

徳島眉山天神社の鳥居
徳島眉山天神社の歴史

九人大明神由緒書き

徳島眉山天神社の末社

九人大明神拝殿

徳島眉山天神社の歴史

姫宮さん由緒書き

徳島眉山天神社の末社

姫宮神社

徳島眉山天神社の歴史

夫婦の踏み石

徳島眉山天神社の庭園

ハートの形をした石が敷かれています。

徳島眉山天神社の庭園

ハート形の石

徳島眉山天神社の建物その他

針塚と筆塚

徳島眉山天神社の建物その他
徳島眉山天神社の手水

手水社

徳島眉山天神社の手水

花が飾ってありました。

徳島眉山天神社の建物その他

禊石

もっと読む
AKI
AKI
2021年03月01日(月)
777投稿

2月5日に徳島県の眉山にある天神社に参拝に行って来ました。2月限定の御朱印も頂きました。

徳島眉山天神社の鳥居

最初の鳥居

徳島眉山天神社の鳥居

赤い大鳥居

徳島眉山天神社の本殿

本殿

徳島眉山天神社の末社

姫宮神社

徳島眉山天神社の末社

姫宮神社へのびる参道にはハートの形の石が敷かれています。

徳島眉山天神社の建物その他

筆塚と針塚

徳島眉山天神社の歴史

九人大明神の由緒書き

徳島眉山天神社の末社

左側が九人大明神、右側が稲荷神社です。

徳島眉山天神社の建物その他

天神さんのシンボルの牛さんが鎮座してます。

もっと読む
AKI
AKI
2021年01月20日(水)
777投稿

今月も天神社に参拝に行って来ました。
1月の月替わりの御朱印が3種類ありました。なので3種類とも頂きました。

徳島眉山天神社の鳥居

最初の鳥居

徳島眉山天神社の鳥居

本殿前の鳥居

徳島眉山天神社の手水

手水社

徳島眉山天神社の本殿
徳島眉山天神社の歴史

九人大明神の由緒書き

徳島眉山天神社の末社

九人大明神

徳島眉山天神社の末社
徳島眉山天神社の歴史

姫宮さん由緒書き

徳島眉山天神社の鳥居
徳島眉山天神社の鳥居
徳島眉山天神社の建物その他

筆塚、針塚

徳島眉山天神社の建物その他

姫宮の夫婦岩

徳島眉山天神社の歴史

由緒書き

徳島眉山天神社の歴史

鳴鶯の天井の由緒書き

徳島眉山天神社の芸術

天井の鶯

徳島眉山天神社の歴史

由緒書き

徳島眉山天神社の像

ラジオ体操発祥の地の像

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ