御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

とくしまびざんてんじんしゃ

徳島眉山天神社のお参りの記録一覧
公式徳島県 徳島駅

AKI
AKI
2024年12月15日(日)
850投稿

徳島県徳島眉山に御鎮座すれ徳島眉山天神社さんに月詣りに行ってきました。
七五三の子供とその家族で賑わっていました。
小ちゃい可愛い子供達が走り回っていました。拝殿や赤い大鳥居の前で記念撮影している家族も多数いました。
こういう光景を見るとほのぼのして、自分の孫も七五三に行かないといけないなという気持ちになります。
参拝後に社務所へ行き御朱印を郵送でお願い致しました。
御朱印を書いてくださる奥様が、インスタで見た水堂須佐男神社さんの御朱印の絵が最近凄く流れる様な筆使いで目を引くものがありますねと行ってました。水堂さんには行かれているのですかと尋ねられ、私は毎月1日に行っていますと答えました。朝は、社務所が開所する1時間前には参拝をして並びますと言ったら、凄いですね〜と言ってました。早く行かないと30名以上は確実に並びますので、郵送の順番に関わってくるので早く行きますと答えました。県外からもたくさんの人が来てますよと言ったら、「へー、そうなんですねー」て言ってました。
徳島県からも水堂須佐男神社に行かれている方がいると言ってました。
私は家から20分くらいで行けますよと言ったら、近くていいですねと言ってました。
また、2025年1月も来ますので、宜しくお願いしますと言って、神社を後にしました。

徳島眉山天神社(徳島県)

入り口の鳥居

徳島眉山天神社(徳島県)

拝殿

徳島眉山天神社(徳島県)

稲荷神社と九人大明人

徳島眉山天神社(徳島県)
徳島眉山天神社(徳島県)

姫宮さん

徳島眉山天神社(徳島県)

夫婦石と筆塚

徳島眉山天神社(徳島県)

針塚

徳島眉山天神社(徳島県)

手水舎

徳島眉山天神社(徳島県)

赤い大鳥居

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ