大前神社の日常(7回目)|栃木県北真岡駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2021年07月17日(土)
毎月十日と第三日曜日頒布の「だいこく様とうさぎ柄」箔押し御朱印は4つの願意(開運招福・無病息災・金運幸運」からお一つを選び押印致します。
7月限定の箔押し御朱印は「鸞(らん)柄」、8月限定の箔押し御朱印は「鳳凰(ほうおう)柄」です。いずれも御本殿脇障子彫刻を象った図柄となります。
7月1日から8月31日までは当社の「夏詣」期間で花火柄の御朱印です。
こちらは皆様の御朱印帳に直接ご記入いたします。
7月限定の箔押し御朱印は「鸞(らん)柄」、8月限定の箔押し御朱印は「鳳凰(ほうおう)柄」です。いずれも御本殿脇障子彫刻を象った図柄となります。
7月1日から8月31日までは当社の「夏詣」期間で花火柄の御朱印です。
こちらは皆様の御朱印帳に直接ご記入いたします。
ご祭神「だいこく様」がうさぎに手を差し伸べる絵柄です。
毎月十日と第三日曜日のみ頒布となります。
毎月十日と第三日曜日のみ頒布となります。
鸞(らん)柄の吉兆箔押し御朱印です。見開きサイズで初穂料は千円です。
7月限定の頒布となりますのでご注意ください。
7月限定の頒布となりますのでご注意ください。
鳳凰柄の吉兆箔押し御朱印です。こちらも見開きサイズ初穂料千円です。
8月限定の頒布となります。
8月限定の頒布となります。
本年の夏詣ご朱印は花火柄。夏詣の文字と花火柄の配色は定期的に変わります。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大前神社の
限定御朱印の最新情報を
メールで受け取ろう