御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

東海寺の日常(3回目)栃木県下野大沢駅

佐貫観音節分会のご案内

投稿日:2020年01月24日(金)
佐貫観音節分会のご案内

日程 令和2年2月3日(月)

時間 11:00 節分会大護摩供
   11:30 豆まき式(福まき)

歳男・年女   一万円(大札・舞台から豆まき)
祈願護摩札   三千円
交通安全お守り 二千円

■縁起ものですので歳男・歳女でない方のご参加もお待ちしております。参加希望の方は当山までお問い合わせ下さい。

場所 佐貫観音
   栃木県塩谷郡塩谷町佐貫799

電話 028-669-2026

■節分会の流れ

①お申込み
電話かお問い合わせフォームよりお申込み

②受付
当日佐貫観音本堂にて受付

③祈祷
11時より節分会大護摩供祈祷に参加していただきます

④祈祷後
舞台へ上がり豆まき(福まき)をしていただきます

⑤豆まき後
本堂で祈願護摩札をお受けになり解散となります

【節分の由来】
節分は「季節を分ける」ことを意味し、立春・立夏・立秋・立冬の前日をさします。旧暦では立春から新年が始まるので、立春の節分はその年の大晦日にあたり、新しい一年の厄災を払う伝統行事として発展してきました。
とくに、江戸時代以降は節分というと立春の節分を指すようになります。
古来より、季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられていました。古くは平安時代に、鞍馬山から鬼が出てきて都を荒らすので、祈祷をして鬼の穴を封じ、炒り豆で鬼の目を打ちつぶし、災厄を逃れたという故事伝説も伝わっています。
東海寺の体験その他
節分会護摩祈祷

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
東海寺のお知らせをもっと見る13件

東海寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ