御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

輪王寺 開山堂 観音堂へのアクセス
栃木県 東武日光駅

住所栃木県日光市山内
行き方
駐車場
近くの駅

◼︎東武日光線
東武日光駅から直線約2.22km
徒歩約53分
車で約11分
Googleマップでルートを確認



◼︎JR日光線
日光駅から直線約2.45km
徒歩約58分
車で約12分
Googleマップでルートを確認



◼︎東武日光線
上今市駅から直線約8.1km
徒歩約3時間14分
車で約40分
Googleマップでルートを確認



最寄駅ではなく、直線距離で最も近い駅を目安として表示しています。
Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。
情報提供: HeartRails Express

駐車場に関する投稿

うんすい
うんすい
2023年09月04日(月)
47投稿

 この日は、東照宮大駐車場に車を停めて滝尾神社へ歩いて向かいました。道中に鎮座されています。
 駐車場から、日光東照宮に続く道に登る前のアスファルトの道を右折、東照宮美術館の前で右折。「滝尾神社 900m」と書かれている小さな看板がすぐあるので、左折。あとはまっすぐ。左手に見えてきます。
 日光開山の祖、勝道上人のお墓もありました。歴史好きにはたまらん場所かもしれないな・・・と思いながら参拝させていただきました。
 東照宮は人が賑わっていましたが、こちらは静か。静謐な気配が漂っていました。こちら参拝後登って行くと、「これより滝尾道」の案内が。「史跡探勝路 神橋~滝尾神社」というのもありました。神橋から歩くコースなのね。なかなかの距離です・・・。
 開山堂、観音堂、御朱印がいただけるかどうかはわかりませんでした。

輪王寺 開山堂 観音堂(栃木県)

おお、杉の巨木が沢山😍

輪王寺 開山堂 観音堂(栃木県)

観音堂(産の宮)
楊柳観音さんが祭られているそうです。

輪王寺 開山堂 観音堂(栃木県)

将棋の駒?

輪王寺 開山堂 観音堂(栃木県)

案内板 妊婦さんがこちらの駒を借りて帰り、神棚などにまつると無事出産できる。ちなみに出産後は借りた駒と新調した駒を一緒に返納する習わしになっている。とあります。安産の仏様なんですね。

輪王寺 開山堂 観音堂(栃木県)

陰陽石

輪王寺 開山堂 観音堂(栃木県)

こちらも安産祈願。

輪王寺 開山堂 観音堂(栃木県)

開山堂

輪王寺 開山堂 観音堂(栃木県)

おお?遠目に・・・?

輪王寺 開山堂 観音堂の像

石像が並んでおられる。
イケメンさんですね😦

輪王寺 開山堂 観音堂(栃木県)

もともと岩壁に並んでおられたもよう。たしかに切り立った岩壁が石像の背後にあります。

輪王寺 開山堂 観音堂(栃木県)

勝道上人のお墓があります。

輪王寺 開山堂 観音堂(栃木県)

仏岩で荼毘にふされたんですね。石像の並んでおられる岩壁の上方に埋葬されていたということでしょうか・・・?
東照宮鎮座のおりにこちらに移られたんですね。

輪王寺 開山堂 観音堂(栃木県)

日光観光していると、案内板が要所要所にあるのでありがたいです。勉強になります😐
オーディオガイドもあったのね・・・今気づきました。

輪王寺 開山堂 観音堂(栃木県)

開山堂を後にします。

輪王寺 開山堂 観音堂(栃木県)

「ここより滝尾道」

輪王寺 開山堂 観音堂(栃木県)

「史跡探勝路 神橋~滝尾神社」

輪王寺 開山堂 観音堂(栃木県)

ここから石畳が続きます。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ