御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
安房神社ではいただけません
広告

あわじんじゃ

安房神社のお参りの記録(2回目)
栃木県小山駅

投稿日:2023年09月28日(木)
参拝:2023年7月吉日
🌼安房神社(あわじんじゃ)⛩️に参拝させて頂きました🙏🌸当社は、栃木県小山市粟宮にある神社。旧社格は郷社、式内社(小社)です。🌺安房神社は大通りから道を1本はずれた場所にあり、自然豊かな参道に灯籠が並んでおり参道を進んだ先に木造の鳥居があります。🌷木造の鳥居の先をくぐると、その先に石造りの鳥居があり、石造りの鳥居の左手前あたりに手水舎があります。☘️とても大きな龍がいる手水舎で、こちらで手を清め、先へ進み階段を上り、鳥居をくぐった先の場所に狛犬が笑顔でお出迎えしてくれます。🍁参道を進んでいくと、拝殿の前にも狛犬がいて、こちらは目力が強い狛犬です。🌷拝殿の奥へ進むと本殿があり、境内にある神楽殿こちらは左から順に元下講中三峯神社、元上講中三峯神社、こぶとり(こぶすぎ)神社、山神社、道祖神社、船太郎神社/粟作翁神社です。☘️石造りの鳥居の手前あたりに水神社があり境内にはこの他にも神庫など、様々な建物があります。🌹拝殿の奥へ進んでいくと、境内社が並んでおり、池に囲まれている神社で、かかっている橋を渡ると参拝することが出来ます。☘️当社は藤原秀郷が平将門討伐の戦勝を祈願したと伝えられ、代々小山家の崇拝をうけてきました。🌸創建は不詳であるが、伝承によると今から約2000年前の崇神天皇の御代に創建されたと言い伝えられています。🌱安房神社は延喜式内社として県内において古社です。西暦905年~927年に醍醐天皇の命により選定された延喜式の中の神名帳に記載されており、昔は国司が祭礼にお供えものをして参拝したと伝えられています。🌼境内のモミの群落は市の天然記念物に指定されており、静かで厳かな空気に包まれています。社伝によれば崇神天皇代の創建であり、仁徳天皇代に再建されたと言われる。『延喜式』には「阿房神社」として記されています。

🍁所在地 : 栃木県小山市粟宮1615
安房神社(栃木県)
安房神社(栃木県)
安房神社(栃木県)
安房神社(栃木県)
安房神社(栃木県)
安房神社(栃木県)
安房神社(栃木県)
安房神社(栃木県)
安房神社(栃木県)
安房神社(栃木県)
安房神社(栃木県)
安房神社(栃木県)
安房神社(栃木県)
安房神社(栃木県)
安房神社(栃木県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
安房神社の投稿をもっと見る24件
コメント
お問い合わせ