そうしゅうじ(さのやくよけだいし)
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
惣宗寺(佐野厄除け大師)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2017年12月31日(日)
参拝:2017年12月吉日
初めてのお参り
銅の梵鐘ともうひとつ
日本一の金の御釜がありました
葵紋なんだ〜と境内には幕命で建立の東照宮がありました
透塀という、東照宮本殿を囲っているのですが近くで見れないのが残念
少し離れたところからパチリ
銅の梵鐘ともうひとつ
日本一の金の御釜がありました
葵紋なんだ〜と境内には幕命で建立の東照宮がありました
透塀という、東照宮本殿を囲っているのですが近くで見れないのが残念
少し離れたところからパチリ
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。