むらひじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
村檜神社ではいただけません
広告
村檜神社の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ||
電話番号 | 0282-57-7801 |
栃木県のおすすめ2選🎌
広告
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
うさぎ大福
2022年03月07日(月)
216投稿
大慈寺のお隣にあります。。
村檜神社さんに伺いました。。🍃✨🍃
前から気になっていた神社さんです😊
北風ぴゅーぴゅーまだ吹いていますが。。
気にしない(゚ε゚)
気分、新たに向かいます🍀🤗🍀
入り口に狛犬さんがいますね♪
森に入って行きます🍃✨🍃
石の太鼓橋を渡り。。
木でできた⛩️をくぐります。。
一礼して。。失礼します🍀🤗🍀
石段を登って行きます。。
手水舎✨
森の中に入って行きます。。🌿🌿🌿
「うわぁ~」上を🙄見上げて。。
何とも言えない空気感✨🍃
木々🌳の間から木漏れ日が。。🌿🍃✨☀️
登って行くと。。
神門でしょうか?😳
神門をくぐりますと。。😊
社殿✨
主祭神・誉田別命
神様にご挨拶🙏
狛犬さん。。
吽。。にぃっ😁にぃ~~~😁
「こんにちは、よろしくです🍀🤗🍀」
狛犬さん。。
阿。。ガッハッハッハッハ〰️😁
「こんにちは、よろしくです🍀🤗🍀」
出会えて嬉しく思います🥰
こちらは拝殿がなく?
本殿ですかね?
*****
調べましたら。。
室町時代に建立された三間社春日造という珍しい様式で、屋根は檜の皮を重ね竹針を用いている檜皮葺です。国の重要文化財の指定を受けているそうです✨✨
御神木✨
境内社・西宮神社✨
木漏れ日の中に社が。。🌿🌿🌿🙏
森の中の木々が風に揺れ。。
日の光がゆらゆらと。。
何となく。。神秘的。。🌿🌿🌿
心穏やかに。。🌿🍃✨
神様に感謝🍀🤗🍀
御朱印(書き置き)
もっと読む
村檜神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(24枚)
栃木県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
8
0