からさわやまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
唐澤山神社ではいただけません
広告
唐澤山神社のお参りの記録(4回目)
投稿日:2022年11月20日(日)
参拝:2022年11月吉日
奈良渕口から登って唐沢山に着きました
約1年ぶりか? やっぱりここに来る時は自然と春か秋が多くなりますね。
山頂に着いてみたら・・・あれ?平日なのに結構車が止まってる(゜゜;) なんかバスとかも来てるし・・・あぁコロナ自粛も解けたからか。ここも有名になったもんだ。
山頂に猫が多いのも、昔は閑散としてて捨て猫が絶えなかったからなんすけどね(^^; まぁ良いことですよ。
唐沢山は一部では心霊スポット視されてて、赤いランドセルの少女が出るとか鎧武者の霊が出るとかいう都市伝説がありますが、実はこの話を最初に発信したのは自分だったりする・・・(^^;
もうかなり昔になりますが、2ちゃんに「栃木県の心霊スポット」というスレがありそれに書き込んだのですが、何年か経ってみたら、心霊スポット紹介サイトに引用されまくってるわ、これをネタに唐沢山で心霊凸するYouTuberやニコ生主は出るわ、オマケに呪いのビデオみたいな商業系ホラービデオも取り上げてたり・・・こんなことなら著作権登録とかしときゃ良かったw
一応ネタ自体は創作ではなく、当時勤めてた会社とか友達に聞いた本当の地元の噂です。
たまに民俗学とか社会学で都市伝説とかフォークロアがどのように拡散してくか調べる研究がありますが、まさか自分が拡散元になるとは思わず非常に興味深かった(^^;
約1年ぶりか? やっぱりここに来る時は自然と春か秋が多くなりますね。
山頂に着いてみたら・・・あれ?平日なのに結構車が止まってる(゜゜;) なんかバスとかも来てるし・・・あぁコロナ自粛も解けたからか。ここも有名になったもんだ。
山頂に猫が多いのも、昔は閑散としてて捨て猫が絶えなかったからなんすけどね(^^; まぁ良いことですよ。
唐沢山は一部では心霊スポット視されてて、赤いランドセルの少女が出るとか鎧武者の霊が出るとかいう都市伝説がありますが、実はこの話を最初に発信したのは自分だったりする・・・(^^;
もうかなり昔になりますが、2ちゃんに「栃木県の心霊スポット」というスレがありそれに書き込んだのですが、何年か経ってみたら、心霊スポット紹介サイトに引用されまくってるわ、これをネタに唐沢山で心霊凸するYouTuberやニコ生主は出るわ、オマケに呪いのビデオみたいな商業系ホラービデオも取り上げてたり・・・こんなことなら著作権登録とかしときゃ良かったw
一応ネタ自体は創作ではなく、当時勤めてた会社とか友達に聞いた本当の地元の噂です。
たまに民俗学とか社会学で都市伝説とかフォークロアがどのように拡散してくか調べる研究がありますが、まさか自分が拡散元になるとは思わず非常に興味深かった(^^;
古い御朱印帳が1ページ余ってたので、埋めるために切り絵を拝受しましたが最小サイズ御朱印帳には大きすぎた orz
現行の通常サイズ御朱印帳には直書きを入れてもらいました
御城印
一度受けたことがあるんだけど、当時は御城印帳持ってなかったので再受印
一度受けたことがあるんだけど、当時は御城印帳持ってなかったので再受印
小梥神社のある奈良渕からの唐沢登山道
まず少し登ると廃業した老人介護施設があるのでここを右に曲がる
まず少し登ると廃業した老人介護施設があるのでここを右に曲がる
こんな感じの道です
途中には第二駐車場というのもあり、唐沢山ハイキングしたいが麓からはちょっと・・・という方はそこからスタートするもよろし
途中には第二駐車場というのもあり、唐沢山ハイキングしたいが麓からはちょっと・・・という方はそこからスタートするもよろし
犬伏からの登山口と合流、あとは山頂まで共通
着いた
紅葉は5~7分くらいか、ホント今年は遅いな
紅葉は5~7分くらいか、ホント今年は遅いな
足尾神社の上の展望台でちょっと休憩
向かいに見えるのは佐野と足利を隔てる天狗のお山、大小山
向かいに見えるのは佐野と足利を隔てる天狗のお山、大小山
天狗岩は今回はパス(^^;
佐野兵(猫)の溜まり場となっている武者詰めを抜けて大炊の井戸へ
大炊の井戸横の龍神宮をまず拝みます
伝説では秀郷公に大ムカデ退治を依頼した大蛇は美女に変身、つまりここの龍神は女神様(*´Д`)
三上山も一度行ってみたいっすね~
三上山も一度行ってみたいっすね~
龍神宮
平日だけど観光客多かった
唐沢山も有名になったもんだ
唐沢山も有名になったもんだ
今回は後ほど避来矢霊廟にも行きます
神橋
神橋渡ってすぐの和合稲荷
出たな佐野兵め!
コイツがただの足軽ではなく山上道及であることはまだこの時は知るよしもなかった
ム!今度は忍びの者かΣ(; ゚Д゚)
空を飛べる・・・コイツはるろ剣で十本刀のくせにガキに負けた飛翔の蝙也だなw
この辺りちょっとインスタ映えw
手水舎
空いてたので先に受印しちゃう
フフフ・・・将門公と秀郷公の続き受印、これがやりたかったのさ☆(゚∀゚)
ただ揚羽蝶は佐野家の紋で、藤原家の頃はまだ三つ巴紋なのでこれがちょっと不満( ´・ω・`)
上の見本写真のように三つ巴の御朱印ないんだよね(>_<)
ただ揚羽蝶は佐野家の紋で、藤原家の頃はまだ三つ巴紋なのでこれがちょっと不満( ´・ω・`)
上の見本写真のように三つ巴の御朱印ないんだよね(>_<)
さて受印したからもう用はないけど本丸行くか( ̄σ・ ̄*)ハナホジ
(良い子はちゃんと拝んでから受印しましょうw)
(良い子はちゃんと拝んでから受印しましょうw)
もうちょっと紅ければ最高だったが・・・
階段上から南を見る
今日はガスってて東京スカイツリーとかは見えず
今日はガスってて東京スカイツリーとかは見えず
拝殿
拝殿横の紅葉は良い感じでした☆
本殿まで全解放
避来矢霊廟に行くため二の丸・三の丸からショートカットしようとしたが工事で通れず orz
てか二の丸の工事長いな
去年辺りからやってるような気がするんだけど・・・
去年辺りからやってるような気がするんだけど・・・
仕方ないので一旦神橋まで戻ります
唐沢山から南に連なる飯守山
佐野家中でガチ北条派で専横を極めた大貫越中守という家老が、上方から帰還した佐野房綱公に「潔く腹を切れ」と言われ「誰が腹など切るものか、お屋形様とて構わぬ!」と暴れん坊将軍なみの最後の抵抗をしめした所w
唐沢山から南に連なる飯守山
佐野家中でガチ北条派で専横を極めた大貫越中守という家老が、上方から帰還した佐野房綱公に「潔く腹を切れ」と言われ「誰が腹など切るものか、お屋形様とて構わぬ!」と暴れん坊将軍なみの最後の抵抗をしめした所w
帰りに山上道及と再戦
この道及ちゃん、ベンチに座ろうとする度に「休ません!(`ω´)」とお尻の下に入り込んで来るので全然座れないwww
ムウッ!? 今度は木の陰から佐野兵が狙ってる
弓をつがえた!Σ(; ゚Д゚)
今回は行きよりも退却を阻む佐野兵が多かった・・・落武者狩りか(つД`)
今回は行きよりも退却を阻む佐野兵が多かった・・・落武者狩りか(つД`)
新橋手前の別れ道から避来矢霊廟の方に向かいます
上に見えてる小屋が避来矢霊廟かと思ったが、そんな甘くはなくもっと上だった(;´Д`)
忍びの頭領が中途半端な土遁の術で潜んでた!Σ(Д゚;/)/
一匹だけ避来矢霊廟の方にいた孤高の黒猫
一匹だけ避来矢霊廟の方にいた孤高の黒猫
思ったより高いな(;´Д`)
避来矢霊廟
ちなみに絶対に矢に当たらないというチート鎧の避来矢ですが現存してます
何度か火災にあい金具だけになったものの近代になり修復
矢には当たらないが火属性攻撃には弱い様子w
あと通常の大鎧よりもかなり重いらしい
こういうデメリットもあるところがRPGのマジックアイテム設定っぽくて好き♪
何度か火災にあい金具だけになったものの近代になり修復
矢には当たらないが火属性攻撃には弱い様子w
あと通常の大鎧よりもかなり重いらしい
こういうデメリットもあるところがRPGのマジックアイテム設定っぽくて好き♪
・・・だそうです
別に避来矢そのものがここに祀られてるワケではない
別に避来矢そのものがここに祀られてるワケではない
唐沢山荘でお昼いただきました♪
松茸弁当が食べたかったのですが、残念ながら少し時期が遅かったようでしょうが焼き定食
松茸弁当が食べたかったのですが、残念ながら少し時期が遅かったようでしょうが焼き定食
最近山の上で飯食ってばかりだなw
昔ながらの食堂のしょうが焼きの味♪
こういうのでいいんだよこういうので
失礼ですがご飯にタレを掛けて・・・( ゚Д゚)ウマー
こういうのでいいんだよこういうので
失礼ですがご飯にタレを掛けて・・・( ゚Д゚)ウマー
すてき
投稿者のプロフィール
くし1450投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。