御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
等覚寺ではいただけません
広告
等覚寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年05月09日(月)
(23)中郷山 等覚寺(日蓮宗)静岡県富士市中之郷3772
(縁起)
・宗祖日蓮大聖人滅後七年の、正応元年(1288年)に宗祖の御弟子・治部阿蘭梨日位上人の開基による富士川以西、本宗最初の道場といわれている旧跡です。
・正応元年(1288年)二月十三日・日位上人三十二才の時、萱葺の持佛堂及び小庵を建立、今から724年前です。
(縁起)
・宗祖日蓮大聖人滅後七年の、正応元年(1288年)に宗祖の御弟子・治部阿蘭梨日位上人の開基による富士川以西、本宗最初の道場といわれている旧跡です。
・正応元年(1288年)二月十三日・日位上人三十二才の時、萱葺の持佛堂及び小庵を建立、今から724年前です。
(1)中郷山 等覚寺(日蓮宗)静岡県富士市中之郷3772
御本尊 一塔両尊四士
御本尊 一塔両尊四士
入口の左側
・最寄りの富士川駅からは徒歩でおよそ8分
・最寄りの富士川駅からは徒歩でおよそ8分
入口の右側
中央入口です。
・永禄年中、甲州・武田信玄公との兵乱のおり、堂宇、古文書・古証文等を焼失しましたので、現在地に寺を移転再建し今日に到っております。
・永禄年中、甲州・武田信玄公との兵乱のおり、堂宇、古文書・古証文等を焼失しましたので、現在地に寺を移転再建し今日に到っております。
(5)本堂です
・寛文八年(1668年)了治・日覧上人が再興し以来、法燈連綿として参りました。
・寛文八年(1668年)了治・日覧上人が再興し以来、法燈連綿として参りました。
参道
・奥に庫裡(御首題を戴けます)
・奥に庫裡(御首題を戴けます)
中郷山 等覚寺(日蓮宗)静岡県富士市中之郷3772
御本尊 一塔両尊四士
本堂
・宗祖六百五十遠忌を期して本堂を建立
・昭和十七年(1942年)法燈を継承し、檀信徒と計り山門内外の整備をした
御本尊 一塔両尊四士
本堂
・宗祖六百五十遠忌を期して本堂を建立
・昭和十七年(1942年)法燈を継承し、檀信徒と計り山門内外の整備をした
本堂から見える見晴らしの良い景色
(等覚寺4大イベント)
・七面大明神祭典 3月
・鬼子母尊神祭典 7月
・施餓鬼会法要 8月
・御会式法要 10月 (万灯行列 は10月の第一土曜日)
等覚寺での4大イベントであるこのお祀りでは、午前中から始まる婦人部(なごみ会)によるバザーから始まります。
(等覚寺4大イベント)
・七面大明神祭典 3月
・鬼子母尊神祭典 7月
・施餓鬼会法要 8月
・御会式法要 10月 (万灯行列 は10月の第一土曜日)
等覚寺での4大イベントであるこのお祀りでは、午前中から始まる婦人部(なごみ会)によるバザーから始まります。
本堂の扁額さん「中郷山」
(10)本堂正面から
本堂横から鐘突堂
鐘突堂にいつも犬がいます。
鬼子母神堂
7月に 鬼子母尊神祭典があります
(鬼子母神とは)
・昔、食人鬼である鬼女がいました。
7月に 鬼子母尊神祭典があります
(鬼子母神とは)
・昔、食人鬼である鬼女がいました。
鬼子母神堂
・鬼女は毎日町に下りては人間の子供をさらって食べていました
中略(詳しくはhpで)
・子供を守る神になりなさいとお釈迦様は言って鬼女に子供を返しました。
・そして差し出したザクロの実。
・ザクロの味は人間の味がするそうです。
・もし鬼女がまた人間を食べたいと欲するなら、これを食して思い出すように・・・子を失う母の気持ちを。
・こうして食人鬼の鬼女は鬼子母神となりました。
・鬼女は毎日町に下りては人間の子供をさらって食べていました
中略(詳しくはhpで)
・子供を守る神になりなさいとお釈迦様は言って鬼女に子供を返しました。
・そして差し出したザクロの実。
・ザクロの味は人間の味がするそうです。
・もし鬼女がまた人間を食べたいと欲するなら、これを食して思い出すように・・・子を失う母の気持ちを。
・こうして食人鬼の鬼女は鬼子母神となりました。
(15)犬・猫 供養塔
鬼子母神堂から本堂
日蓮聖人と犬さん
・昭和五十六年(1981年)宗祖七百遠忌に日蓮大聖人立像を建立
・開創七百年事業として供養塔を建立
・昭和五十六年(1981年)宗祖七百遠忌に日蓮大聖人立像を建立
・開創七百年事業として供養塔を建立
七面堂に向かいますが、振り返って富士山をのぞみます
・本堂も富士山も綺麗に収まりました
・高台にあるため富士市の眺めを一望できます
・高台にあるため富士市の眺めを一望できます
(20)七面堂へ向かいます
七面堂
・3月 七面大明神祭典あります。
・3月 七面大明神祭典あります。
七面堂付近から
・高台になっていてそこから富士山・富士市
・高台になっていてそこから富士山・富士市
(23)降りました、出口です
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。