いずりみずふどうそん
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
駐車場 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印 | - | ありません |
出水不動尊について
6月には 蛍の鑑賞が出来ます。
お堂を守る大きな蛇の居る出水不動尊の伝説。
静岡県のおすすめ3選🍁
おすすめの投稿
【完・23】出水不動尊(天台宗)静岡県富士宮市大岩1616
御本尊..不動明王
白蛇伝説の霊地
岩の割れ目には白蛇が住んでいて、お堂を守っている。
ここには江戸期まで東叡山寛永寺直末の「大岩山出水寺」があった。
御堂後方の岩壁に寛永寺から運ばれたと伝わる不動明王ほか、弁才天、宇賀神などを祀る。
岩の割れ目に大きな白蛇が住んでいてお堂を守っている。
屋根の葺き替えの時、白蛇が手伝って見事に仕上がった。
ここから出水不動尊に向かいます。
鳥居の奥に出水八幡宮が見えます。
(鳥居の扁額は出水不動尊)
参道
参道
参道横に狛犬さんお出迎え
狛犬さん 1
狛犬さん 2
出水八幡宮になります、裏手に出水不動尊があります
10.
出水八幡宮から見える景色
出水八幡宮を別角度から。
入ったところの天井(壁)に
特徴のある彫刻等あります
龍です
なにかの鳥
出水八幡宮の横から出水不動尊に向かいます。
弁才天、宇賀神などが祀られているそうです。
出水不動尊(いずりみずふどうそん)への道。
岩の間から湧水が湧出しており、ここが湧出点です。
日量約810㎥の湧水量があり、古くから農業用水などに利用されてきた湧水池は、富士宮市第5号湧水池として指定されています。
岩場の割れ目にはお堂を護っている大きな白蛇が住んいるという『白蛇伝説』が伝えられています。
出水不動尊
本堂裏の岩壁にある滝の横の、上野の寛永寺から船で運ばれたと伝えられる石不動。
朱の剣を握り、目を剥き出した形相で見ています
出水不動尊の周辺
6月には 蛍の鑑賞が出来ます。
出水不動尊の周辺
近くに目通り3m級の巨木6本を含む3,891㎡の樹林(保存樹林)
23.
出水不動尊の周辺
名称 | 出水不動尊 |
---|---|
読み方 | いずりみずふどうそん |
参拝にかかる時間 | 30分 |
御朱印 | なし |
詳細情報
ご本尊 | 不動明王 |
---|---|
宗旨・宗派 | |
ご由緒 | 江戸期まで東叡山寛永寺直末の「大岩山出水寺」があった。
|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
静岡県のおすすめ3選🍁
出水不動尊に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
23
0