御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
木之宮神社ではいただけません
広告

木之宮神社のお参りの記録(1回目)
静岡県吉原本町駅

投稿日:2022年06月03日(金)
参拝:2022年6月吉日
富士南山麓のなだらかな傾斜地にある南北に伸びた丘の頂上にあり、周囲からすぐに見つけることができます。南端の入り口の東側に3台くらい駐車できるスペースがありました。この神社はちょっと変わってます。社殿はコンクリート作りで白い壁に朱色の屋根。沖縄の家のよう。名前の通りキノミヤ信仰の神社なんだろうけれど大きな樹木はなく、両側に低木が並んで植えられていて参道は明るく、公園墓地のよう。グーグルアースでは森のようにも見えるので何か理由があって最近造成されたのかもしれません。4月以外の15日には社務所が開いていて御朱印をいただけるようです。
木之宮神社(静岡県)
社殿
木之宮神社の鳥居
鳥居
木之宮神社の歴史
しおり

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

すなっちさんのプロフィール画像

すなっち227投稿

すなっちさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
木之宮神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ