御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ふじさんほうかほんもんじこんげん|日蓮宗富士山

富士山法華本門寺根源の御由緒・歴史
静岡県 西富士宮駅

ご本尊日蓮聖人尊定法華経本門曼陀羅
曼荼羅(まんだら)とは、密教の経典にもとづき、主尊を中心に諸仏諸尊の集会(しゅうえ)する楼閣を模式的に示した図像
創建時代永仁6年(1298)
開山・開基開基 石川能忠・開山 白蓮阿闍梨日興上人
ご由緒

山号を富士山と称し、今を距る700年前日蓮聖人六上足の第三白蓮阿闍梨日興上人の開創した寺で、元本門宗の祖山であったが現在、日蓮宗の霊跡大本山である。

富士五山(富士門流)
北山本門寺、上条大石寺、西山本門寺、小泉久遠寺、下条妙蓮寺

・日蓮宗にとって、本門寺という呼称には特別な意味が込められている。
・景勝地は富士山であり、そこに建立されるべき根本の寺が本門寺であるとされる。
・日蓮の弟子にとっては根本中の根本であり、日蓮の教えの中心であるということになっている。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ