修禅寺の日常(4回目)|静岡県修善寺駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2024年07月09日(火)
蒸し暑い日が続きますね。ゲリラ豪雨などの被害が出ないことを祈るばかりです。
令和6年、夏の限定ご朱印です。
あじさいに続き、臨済宗南禅寺派 盛重寺住職、平尾宗信師による水墨画ご朱印です。
少しでも涼しげな気持ちになっていただければと思い制作致しました。
あわせて好評いただいている切り絵作家、水口ちはるさん作のご朱印も二種類授与しております。
志納金:各500円
まだまだ暑い日が続きますが皆さまくれぐれもご自愛下さい。
令和6年、夏の限定ご朱印です。
あじさいに続き、臨済宗南禅寺派 盛重寺住職、平尾宗信師による水墨画ご朱印です。
少しでも涼しげな気持ちになっていただければと思い制作致しました。
あわせて好評いただいている切り絵作家、水口ちはるさん作のご朱印も二種類授与しております。
志納金:各500円
まだまだ暑い日が続きますが皆さまくれぐれもご自愛下さい。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
修禅寺の
限定御朱印の最新情報を
メールで受け取ろう