しゅぜんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
修禅寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年07月18日(水)
静岡県伊豆市にある修禅寺です。現在は曹洞宗ですが、元々は真言宗です。
ややこしいですが、地名では「修善寺」であり、寺名は「修禅寺」と表記が異なります。
最初は「桂谷山寺」と呼ばれていて、鎌倉時代より「修善寺」と呼ばれ、鎌倉時代中期に曹洞宗の改宗し「善」と「禅」にしたという説があります。
御本尊は実慶が作った木造の大日如来です。
寺務所には何人か詰めていたんですが、皆で同じTシャツを着ていて「あれ?お…お坊さん…?なの…?」というラフスタイル(笑)
果たしてあの人はお坊さんだったのかどうか(笑)
さて、近くには竹林の小道があり凄く風情があります。
是非散策してみてください。
ややこしいですが、地名では「修善寺」であり、寺名は「修禅寺」と表記が異なります。
最初は「桂谷山寺」と呼ばれていて、鎌倉時代より「修善寺」と呼ばれ、鎌倉時代中期に曹洞宗の改宗し「善」と「禅」にしたという説があります。
御本尊は実慶が作った木造の大日如来です。
寺務所には何人か詰めていたんですが、皆で同じTシャツを着ていて「あれ?お…お坊さん…?なの…?」というラフスタイル(笑)
果たしてあの人はお坊さんだったのかどうか(笑)
さて、近くには竹林の小道があり凄く風情があります。
是非散策してみてください。
おまけ。
参拝前に禅寺そばを近くのお店で頂戴しました。
わさびが丸ごと一つ、ついて来ますが、「サービスでーす、山葵持って帰っても良いですよ」と、もうすり下ろされたわさびをつけてくれ、山葵を入れる袋まですでに用意されているというなんとも馴れたサービス!(褒めている)
参拝前に禅寺そばを近くのお店で頂戴しました。
わさびが丸ごと一つ、ついて来ますが、「サービスでーす、山葵持って帰っても良いですよ」と、もうすり下ろされたわさびをつけてくれ、山葵を入れる袋まですでに用意されているというなんとも馴れたサービス!(褒めている)
近くの竹林の小道は凄くいい雰囲気です
すてき
投稿者のプロフィール
食いしん坊藤四郎138投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。