御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

おとなしじんじゃ

音無神社のお参りの記録一覧
静岡県 伊東駅

酔芙蓉
酔芙蓉
2021年11月21日(日)
47投稿

【完・22】八重姫ゆかりの神社..
音無神社 静岡県伊東市音無町1−13
御祭神 豊玉姫命(とよたまひめのみこと)..
源頼朝と八重姫のロマンス..
源頼朝と八重姫は、おとなしの森で密会を繰り返していたと伝えられています。
そこに建てられているのが音無神社。
(真珠院・音無神社・日暮八幡神社・最誓寺・富戸三島神社・火牟須比神社 )

音無神社の御朱印

音無神社 静岡県伊東市音無町1−13
御祭神 豊玉姫命(とよたまひめのみこと)

音無神社の建物その他

音無神社の全景
豊玉姫命を祀り、八重姫と源頼朝が密かに恋を語りあったと伝えられる古跡で、縁結びと安産の神様です。

音無神社の鳥居

入口の鳥居

音無神社の鳥居

入口の鳥居

音無神社の手水

手水舎

音無神社の本殿

拝殿 になります。

音無神社の本殿

拝殿
音無神社 静岡県伊東市音無町1−13
御祭神 豊玉姫命(とよたまひめのみこと)

音無神社の鳥居

拝殿からの景色

音無神社の本殿

豊玉姫命は、音無神社に祀られている神は、お産がとても軽かったことから「安産の神」とされ、
地元では古くから、出産前に底の抜けた柄杓を神社に納めて安産を祈願します。

音無神社(静岡県)

10..ひしゃく
無事に生まれたら、御礼として底の抜けた柄杓を、出産後に納める風習があります。
そのため、神社には穴の開いた柄杓があります。

音無神社の建物その他

竹あかり
竹あかりとは、穴を空けた竹の中に電球を入れ、周囲を幻想的に灯す灯籠のこと。
2019年から伊東温泉市街地にて実施しており、特に東海館から音無神社まで約700mにわたって、約400本の竹あかりが設置されているの松川遊歩道は観光スポット。

音無神社の建物その他

竹あかり..縁結びで有名な音無神社では、「祈りの竹あかり」にオリジナルの絵馬をかけることができます

音無神社(静岡県)

音無神社伝承絵巻
 『曽我物語』によれば、平治の乱後、伊豆国の蛭ヶ小島に流された源頼朝は、一時、伊東の北の小御所で暮らしていたという。

音無神社の建物その他

音無神社伝承絵巻..その1

 その時に出逢ったのが伊東祐親の娘八重姫。
 愛し合う二人が密かに会っていた場所がこの神社の「おとなしの森」だったと伝えられ、対岸の「ひぐらしの森」は、頼朝が八重姫に会うため日暮れを待った所といわれている。

音無神社の芸術

音無神社伝承絵巻..その2
やがて二人の間には男子が生まれ、千鶴丸と名付けられた

音無神社の建物その他

音無神社伝承絵巻..その3
八重姫の子、千鶴丸は伊東祐親の怒りに触れて殺され、二人の仲も引き裂かれた。

音無神社の自然

指定文化財のタブの木
天然記念物のタブの木、樹齢1000年ともいわれ、木陰で源頼朝と八重姫が密会を楽しんだと伝えられている。
神社内には、スダジイ、ムクノキ、があり、「音無の森」としてひっそりとした社を形成しています。

音無神社の自然

御神木
神社内には、スダジイ、ムクノキ、があり、「音無の森」としてひっそりとした社を形成しています。

音無神社の自然

御神木
その形から安産祈願をお願いしています。

音無神社の末社

20..玉楠神社・玉猫神社

音無神社の自然

音無神社の花

音無神社の御朱印

22..音無神社 静岡県伊東市音無町1−13
御祭神 豊玉姫命(とよたまひめのみこと)

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ