御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

せんぷくじ

泉福寺のお参りの記録(1回目)
静岡県大場駅

投稿日:2024年07月30日(火)
参拝:2024年6月吉日
3

泉福寺(せんぷくじ)に参拝させて頂きました🙏 🌼当寺院は静岡県三島市長伏に鎮座し、最寄り駅は大場駅です。🍁当寺院は火災により焼失したため、創立年代等は不明です。 ☘️ 1204~1206(元久年間)と1742(寛保二年)2回の移転を経て現在の場所に落ちついたと云われています。🌺境内に入るとすぐ左側に観音堂があり、千手観音を安置してあり、これは、三島市の旧法覚寺にあったものを移したと伝えられています。🌼しかし、初めは元屋敷にあったものを1206(元久8)年に中ノ坪に遷移し、更に1742(寛保2)年に現在地へと移転したと伝えられています。🌸境内中央で1762(宝暦11)年に建てられた宝篋印塔を見ることができます。

👣所在地 : 静岡県三島市長伏66

🌷『畑ごはん あぐり/レストラン』 🌼静岡県三島市御園の小林農園で作る無農薬野菜を中心に、三島近郊で作られた食材を使ったレストランです。👨‍🍳シェフのおまかせフルコースで気持ちいい時間を過ごしました。身体に優しいお食事を安心して然豊かな静岡・三島らしい大地の恵みや海の幸を十二分に受けた食材が揃う自然食レストランです‼️ なかなか自宅では作ることができないような手の込んだ手料理がどれも美味しいと大評判で幸せすら感じると言う常連さんが絶えないそうです。特にランチタイム🍛は、お手頃な価格で美味しい料理の定食が頂け、遠方から訪れるお客様も少なくありません🌷
泉福寺(静岡県)
  メニューは『おばんざいセット』
メインが豚・鷄・魚の3種類有ったので、3種類
   『畑ごはん あぐり/レストラン』
泉福寺(静岡県)
  御朱印 泉福寺(せんぷくじ)
泉福寺(静岡県)
  本 殿 泉福寺(せんふくじ)
泉福寺(静岡県)
  泉福寺(せんぷくじ)
泉福寺(静岡県)
  山 門 泉福寺(せんぷくじ)
泉福寺(静岡県)
  泉福寺(せんぷくじ)
泉福寺(静岡県)
  泉福寺(せんぷくじ)
泉福寺(静岡県)
  泉福寺(せんぷくじ)
泉福寺(静岡県)
  泉福寺(せんぷくじ)
泉福寺(静岡県)
泉福寺(せんぷくじ)
泉福寺(静岡県)
泉福寺(静岡県)
  『畑ごはん あぐり/レストラン』
静岡県三島市御園の小林農園で作る無農薬野菜を中心に、三島近郊で作られた食材を使ったレストランです。
泉福寺(静岡県)
 『あぐりごはんセット 』
メイン+サラダ+小鉢2つ+香の物+雑穀ごはん+味噌汁

すてき

みんなのコメント3件)

「シェフのおまかせフルコース」はめっちゃ美味しそう♪
毎年、夏休みになると函南町に行くので大場駅の前もちょいちょい通っています(*^o^*)

2024年07月31日(水)

♥️ぽぱい さん
お元気してますか⁇
いつも、「すてき」&優しいコメントをありがとうございます🙏 ぜひ、行ってみてください。最近は熱中症警戒アラート🥵が発令する事が多いので身体に気をつけて下さいネ‼️ これからも宜しくお願いします🙇

2024年07月31日(水)

♥️ぽぱい さん
追伸 夜は完全予約制で2日前までですよ😜

2024年07月31日(水)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
泉福寺の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ